フォーマルクラインファンサイト/薬用フラビア クリーム【医薬部外品】の口コミ(クチコミ)・レビュー(ユウリさん)

株式会社フォーマルクラインのヘッダー画像

レビュー

『お好みはしっとり?さっぱり?フラバンジェノール(R)配合クリーム』30名に当たりました。 ●株式会社フォーマルクラインファンサイト参加中http://monipla.jp/bl_rd/iid-1847408557532fee7e2d603/m-5337ac063ed4d/k-1/s-0/  当選おめでとうございます手紙の宛名部分が、なんと手書き( ̄口 ̄)!! 色々スゴイな、この会社。 そんなわけで、このサンプルは、『うるおいを閉じ込めるだけでなく「バリア成分」で肌を包み込み、美肌成分で満たします。また、高濃度フラバンジェノールとヒアルロン酸を配合することで保湿力は、セラミドのなんと約15倍!ふっくらとハリのある肌へと導きます』とのこと。 フラバンジェノールは、フランス南西部のランド地方に広がる海岸松の樹皮から抽出された天然由来のポリフェノールのことだそうです。 以前、マテ茶のネタをココで出した時に書きましたが、ポリフェノールは、老化防止などにいいらしい。 潤いを閉じ込めるとのこと。風呂から上がると、カッサカッサになってること多いけどどうだろ? サンプルは、薬用フラビアクリームと言う商品名。モイスト(しっとりタイプ)と、ライト(さっぱりタイプ)の2種類。  つけ方のレクチャーパンフ(と言うか通販兼ねた小冊子)が入ってて、かなり親切です。  てか、サンプルなのは分かっているけど、1包ずつって少なくね?(笑) とりあえず1日目。まずさっぱりタイプを使ってみる。 開封した感じは、こんな感じ。  クリームなので、普通に白いですね。でも、手に取った際は、ベタベタしません。 手に取った時は、香りはしなかったけど、肌に塗った時、軽くいい香り。 何の香り?ラベンダーみたいな、何と言うか…臭くはないです。凄く感じの良い香りでした。 で、塗ってみる。  ここからのばすと、すぐ肌に馴染み消えました。果たしてさっぱりなのかは…正直よくわからず。でも、塗り終えた後もスベスベで良かったです。これは、潤いを閉じ込めてると言うことなのかしら? 2日目、しっとりタイプ使用。  クリーム状なのは、さっぱりタイプと変わらないけど、こっちの方が、ホントにクリームって感じ。さっぱりタイプは、もう少し液体ぽい気がしました。 香りもあり、これもさっぱりタイプと同様。  で、塗ってみる。 …うわ、なんか、ベタベタする( ̄ω ̄) しっとりと言うか…ベタベタ。オイラが使ってる、某安い化粧品会社の、乳液塗った時と同じ感触。塗った後、髪乾かしてたら、顔に髪の毛がベタベタくっついてきて、なんかウザい。 その後も、寝るまでずっと顔がベタついた感じがしてました。 朝、化粧しましたが、両タイプともこれと言って、何か変わったかと思えば、特に代わり映えはなし。化粧のノリがいいとかもあらず、普通。顔を洗った時も、ふっくらした感等も在らず、何となく終了(´ω`) ちなみにしっとりタイプのベタついているのは、なくなっていたけど、枕カバーとかで拭き取られたのかも(笑) 2.3回分あるならまだしも、さすがに1回分だけでは効果はわかりませんね。 化粧品買って、おまけでついてきたクリームみたいな感覚かな? でももし、どっちかを買うとなれば、オイラは断然、さっぱりタイプをオススメします。ベタベタしなくて、塗った後も気持ちいいし、香りも良いので(^ω^)  ●薬用フラビアクリームhttp://www.formalklein.jp/html/item/001/007/item6630.html 
口コミ:モニプラ感想*フラバンクリーム 株式会社フォーマルクラインの画像(1枚目) 口コミ:モニプラ感想*フラバンクリーム 株式会社フォーマルクラインの画像(2枚目) 口コミ:モニプラ感想*フラバンクリーム 株式会社フォーマルクラインの画像(3枚目) 口コミ:モニプラ感想*フラバンクリーム 株式会社フォーマルクラインの画像(4枚目) 口コミ:モニプラ感想*フラバンクリーム 株式会社フォーマルクラインの画像(5枚目) 口コミ:モニプラ感想*フラバンクリーム 株式会社フォーマルクラインの画像(6枚目) 口コミ:モニプラ感想*フラバンクリーム 株式会社フォーマルクラインの画像(7枚目)

投稿日時:2014/06/27 : テディベア作り♥北海道ぬいぐるみ旅行 提供:株式会社フォーマルクライン

「薬用フラビア クリーム【医薬部外品】(株式会社フォーマルクライン)」の商品画像

薬用フラビア クリーム【医薬部外品】

価格:11,310円(税込)

肌の奥(※1)深くにうるおいをたくわえ、内側から弾むようなしなやかな肌へ。

ショップへ行く