『【フォーエス】ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社フォーエス |
---|
「BotaVita クレンジングバター」を試してみました! クレンジングバームはいくつか使ったことがありますが、クレンジングバターは初めて。 バームとどう違うのかなど、感想を書いていきます! BotaVita クレンジングバター<ガーデニア> ¥1,600価格 ソフトバームタイプのクレンジング。 W洗顔不要、マツエクもOK。 毛穴汚れのケアにも。 バターのようなとろける質感でオイルに負けないクレンジング成分と保湿オイル&植物美容成分をブレンド。 ☆3つの特徴 ①6つの白花エッセンス ②高保湿のホホバオイル ③シアバター 石油系界面活性剤、鉱物油、アルコール、シリコン、パラベン、着色料は不使用。 .*・゚ .゚・*.使用方法 .*・゚ .゚・*. 適量(約2g)を手に取り、マッサージするようにメイクになじませた後、水またはぬるま湯で洗い流します。 手に取ってみて「バームと違うな」と思った点は、「さいしょから柔らかい」という点です。 バームは最初はちょっと固めのテクスチャなのですが、肌にのせたとたんにとろける、という感じなのに対して、バターは手ですくった時点でとろっとやわらかい。 なので、肌なじみの速さからいうとバターのほうが上です。 マスカラやアイラインもくるくるとなじませることで落ちましたが、あらかじめ専用のリムーバーで落としておいたほうがやっぱりよりお肌には優しいかもしれません。 が、しっかりこのクレンジングバターのみでも落ちるので忙しい時にはもってこいのアイテムです。 ダブル洗顔不要といってもバターなのでちょっとはべたつくのかな?と心配でしたが、少量水分でくるくると丁寧に乳化させたあとでたっぷりのぬるま湯でなんどもすすぐとしっとりなのにさっぱり、といった肌ざわり。 個人的な感じ方は人ぞれぞれですが、私はダブル洗顔は不要だな、と思いました。 思いましたが、「ポイントメイクは専用リムーバーで、どんなタイプのクレンジングでもそのあとには別に洗顔する」という信条を持っているので、その後の洗顔もばっちり実施しました。 洗顔後もクレンジングバターのしっとりやさしい洗いあがりが損なわれず、どちらの方法もお好みでいけるな、と思いました。 もう一点気に入った点は「容器が薄くて持ち運びもしやすい」という点。 バームなどは結構高さがあるジャータイプの容器に入っていることが多いのですが、「BotaVita クレンジングバター」は薄めのタイプ。 指に取るととろとろではあるのですが、容器に入っている状態では傾けると流れてくる、ということはないので持ち運びにももってこいです。 お出かけ、お泊りセットの中に入れておくのにも重宝しそうです。 株式会社フォーエスさんのモニター参加中☆ #botavita #ボタヴィータ #クレンジングバター #W洗顔不要 #マツエクOK #monipla #fours_fan #美容好きさんと繋がりたい #クレンジング #スキンケア #シアバター #ホホバオイル #アラフォー #低刺激
しろくまきれい 2019-06-24 21:19:19 提供:株式会社フォーエス
Tweet |