閉じる

『ハウス食品 フルーチェファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ハウス食品 フルーチェファンサイト ハウス食品株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

株式会社玄米酵素

50

3日前!

プレゼント

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

もっと見る

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

日本緑茶センター株式会社

30

6月27日(木)まで

プレゼント

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【ハウス食品】フルーチェ(イチゴ味&ミックスピーチ味)オリジナルレシピ、大募集♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

バニラババロア フルーチェソース

プロフィール

プロフィール|なう|ピグの部屋
ニックネーム:りかすけ
お住まいの地域:福岡県
自己紹介:
お菓子を食べる事と作る事、かわいい雑貨が大好きな主婦です
ブログジャンル:料理・レシピ/スイーツメッセージを送る
アメンバーになる
プレゼントを贈る
[記事作成・編集]

自分そっくりピグで遊ぼう
最近の記事一覧
バニラババロア フルーチェソース
いちごのロールケーキ スフレ生地で♪
焙煎ローズヒップティーでこんなことにチャレンジ
バレンタイン
1dayshop 出品♪
レビューブログ ダノンビオヨーグルト
ブリオッシュ
フィンガービスケット
健診&ラッピング
ケーキレッスン ルレ・デ・ヴェール
[一覧を見る]

[画像一覧を見る]

ブログテーマ一覧
ブログ ( 33 )
ケーキ ( 13 )
冷菓 ( 4 )
パン ( 15 )
お菓子 ( 3 )
サークル ( 2 )
焼き菓子 ( 17 )
お菓子教室 ( 6 )
和菓子 ( 2 )
パイ・タルト ( 4 )
モニプラ ( 1 )
モニター ( 3 )
カレンダー
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28

アーカイブ
2011年02月 ( 10 )
2011年01月 ( 9 )
2010年12月 ( 21 )
2010年11月 ( 20 )
2010年10月 ( 9 )
2010年09月 ( 9 )
2010年08月 ( 20 )
2010年07月 ( 5 )
ブログ内検索

このブログの読者になる(チェック)

1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
バニラババロア フルーチェソース2011-02-19 15:36:00

テーマ:モニター
モニプライベント

「ハウス食品 フルーテェイオリジナルレシピ大募集」のモニター商品

フルーテェ いちご味&ミックスピーチ味 

が届きました。















ハウス食品 フルーチェファンサイトファンサイト応援中




今回は、このいちご味のフルーチェを使って

オリジナルレシピを作ってみました。







フルーチェって、そのまま食べても十分美味しいから、

良さを損なわず、冷たく美味しく食べられるおやつ…




いろいろ思い浮かびましたが




フルーチェをフルーツソースに見立てて

バニラババロアを作ってみました







「バニラババロア フルーチェソース」




《材料》




牛乳150cc




砂糖25グラム




卵黄1個分




ゼラチン+冷水大さじ1(ふやかしておく)




生クリーム50cc




フルーチェいちご一袋を牛乳200ccで作ったもの 適量







《作り方》




①鍋に牛乳と砂糖を入れ、沸騰寸前まで温める。




②ボウルに卵黄をほぐし、①を少しずつ加え混ぜる。




③鍋に②をこし器でこしながら戻す。




④弱火にかけ、色が均一になりとろみがつくまで混ぜる。

火を止め、ゼラチンを入れて溶かす。




⑤④をボウルに移し、底を氷にあてて粗熱をとる。




⑥別のボウルに生クリームを入れ、六分立て位に泡立てる。




⑦⑤を氷水にあてながら、生クリームと同じ固さになるまで時々混ぜながら冷やす。




⑧⑦に生クリームを加え、泡立て器でむらなく混ぜる。




⑨型に移し、30分位冷蔵庫で冷やす。




⑩⑨の上に、フルーチェ適量をかけ、いちごを飾って出来上がり!






























白とピンクの層が、春らしくてかわいいです




ババロア部分が甘く、フルーチェ部分は甘酸っぱい。

一緒に食べると、なかなか美味しかったです




フルーチェは大量に余るので、後でそのままでいっぱい食べられます




混ぜたり、冷やしたり作業自体は簡単で子供さんと一緒にやると楽しいです。




時間も、そんなにかからないので、オススメで~す





プロフィール

プロフィール|なう|ピグの部屋
ニックネーム:りかすけ
お住まいの地域:福岡県
自己紹介:
お菓子を食べる事と作る事、かわいい雑貨が大好きな主婦です
ブログジャンル:料理・レシピ/スイーツメッセージを送る
アメンバーになる
プレゼントを贈る
[記事作成・編集]

自分そっくりピグで遊ぼう
最近の記事一覧
バニラババロア フルーチェソース
いちごのロールケーキ スフレ生地で♪
焙煎ローズヒップティーでこんなことにチャレンジ
バレンタイン
1dayshop 出品♪
レビューブログ ダノンビオヨーグルト
ブリオッシュ
フィンガービスケット
健診&ラッピング
ケーキレッスン ルレ・デ・ヴェール
[一覧を見る]

[画像一覧を見る]

ブログテーマ一覧
ブログ ( 33 )
ケーキ ( 13 )
冷菓 ( 4 )
パン ( 15 )
お菓子 ( 3 )
サークル ( 2 )
焼き菓子 ( 17 )
お菓子教室 ( 6 )
和菓子 ( 2 )
パイ・タルト ( 4 )
モニプラ ( 1 )
モニター ( 3 )
カレンダー
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28

アーカイブ
2011年02月 ( 10 )
2011年01月 ( 9 )
2010年12月 ( 21 )
2010年11月 ( 20 )
2010年10月 ( 9 )
2010年09月 ( 9 )
2010年08月 ( 20 )
2010年07月 ( 5 )
ブログ内検索

このブログの読者になる(チェック)

1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
バニラババロア フルーチェソース2011-02-19 15:36:00

テーマ:モニター
モニプライベント

「ハウス食品 フルーテェイオリジナルレシピ大募集」のモニター商品

フルーテェ いちご味&ミックスピーチ味 

が届きました。















ハウス食品 フルーチェファンサイトファンサイト応援中




今回は、このいちご味のフルーチェを使って

オリジナルレシピを作ってみました。







フルーチェって、そのまま食べても十分美味しいから、

良さを損なわず、冷たく美味しく食べられるおやつ…




いろいろ思い浮かびましたが




フルーチェをフルーツソースに見立てて

バニラババロアを作ってみました







「バニラババロア フルーチェソース」




《材料》




牛乳150cc




砂糖25グラム




卵黄1個分




ゼラチン+冷水大さじ1(ふやかしておく)




生クリーム50cc




フルーチェいちご一袋を牛乳200ccで作ったもの 適量







《作り方》




①鍋に牛乳と砂糖を入れ、沸騰寸前まで温める。




②ボウルに卵黄をほぐし、①を少しずつ加え混ぜる。




③鍋に②をこし器でこしながら戻す。




④弱火にかけ、色が均一になりとろみがつくまで混ぜる。

火を止め、ゼラチンを入れて溶かす。




⑤④をボウルに移し、底を氷にあてて粗熱をとる。




⑥別のボウルに生クリームを入れ、六分立て位に泡立てる。




⑦⑤を氷水にあてながら、生クリームと同じ固さになるまで時々混ぜながら冷やす。




⑧⑦に生クリームを加え、泡立て器でむらなく混ぜる。




⑨型に移し、30分位冷蔵庫で冷やす。




⑩⑨の上に、フルーチェ適量をかけ、いちごを飾って出来上がり!






























白とピンクの層が、春らしくてかわいいです




ババロア部分が甘く、フルーチェ部分は甘酸っぱい。

一緒に食べると、なかなか美味しかったです




フルーチェは大量に余るので、後でそのままでいっぱい食べられます




混ぜたり、冷やしたり作業自体は簡単で子供さんと一緒にやると楽しいです。




時間も、そんなにかからないので、オススメで~す

















りかすけ   2011-02-19 00:00:00 提供:ハウス食品株式会社

企業紹介

ハウス食品株式会社

ハウス食品は、お客様から価値を認めていただける製品やサービスを提供し続けることにより、お客様の食生活と健康に貢献し、企業理念であります「食を通じて、家庭の幸せに役立つ」企業を目指しております。その中でも「フルーチェ」は、親子のデザート作りを応援し、デザート作りを通じて、もっと楽しい親子の結びの時間を皆様にお届けします。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す