『ふるさと21』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
ふるさと21株式会社 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
参加時の |
|
モニターした感想の |
|
大好きなリンゴで、「1日1個のりんごは病気を遠ざける!」実践中です。 2015/11/18
とても共感します!りんごは大好きです!時期になると家には必ず常備しています。子どもができてからさらに安心安全な食べ物への興味が増しました。継続的に応援していけると思いますよろしくお願いします♪ 2015/11/18
りんごは生で食べてもおいしいし、調理をすると別のおいしさが生まれて大好きです。当選したら丁寧にレポートいたします。 2015/11/18
モニターBlogランキングでは5位以内をキープしてます! たくさんの画像で レポートしたいとおもいます‼︎ どうか是非よろしくお願いいたします(^o^) 2015/11/18
子供が離乳食を始めました。
そろそろりんごを食べさせようと思っていた矢先に
すごくいいりんごを発見!!
ぜひ子供に美味しいりんごをたべさせてあげたいです! 2015/11/18
当たりますように! 2015/11/18
とても素敵な商品で、ぜひぜひ、試してみたいです!!モニター当選の際は、できるだけ早く写真を使った丁寧なブログをアップします!よろしくおねがいします! 2015/11/18
りんご大好き!中でも“ふじ”がサイコーです!家族3人でで夕食後に2個をペロッと食べちゃいます♪ 2015/11/18
りんご大好きです!無農薬の美味しいりんご是非頂いてみたいです。 2015/11/18
りんご大好きです!スーパーの1個100円だけだなく、もっと美味しいのも食べてみたい☆ 2015/11/18
ちゃんと試します。 2015/11/18
しっかりモニターしますので是非参加させてください。 2015/11/18
今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。
ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。