閉じる

『ふるさと21』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ふるさと21 ふるさと21株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

日本緑茶センター株式会社

30

3月7日(金)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

もっと見る

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

もっと見る

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

株式会社アクセルクリエィション

5

1日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【5名様限定】無農薬野菜詰め合わせ アグリパック プレゼント!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

食生活は7年後に現れる。

食生活は7年後に体に現れる。

私はこういう言葉を聞いた事があります。


どうゆうメカニズムで7年後なのかわかりませんが、実はね、私が東京に出てきて、旦那と出会ってから丸7年経ち、今8年目に突入しています。


東京に出てきて初めて、自分でお料理を作って・・・・と言う生活を始めたんですね。
それまでは母親が作るご飯だったり、外食だったり・・・・


で、今自分で料理をするようになって、自分の体は自分で守るしか出来なくなってもう7年です。


そう。東京に出てきてからの食生活の成果?が今の私なんです。



いわば私の今の体は自分の力で作りだしたもの。



東京に出てきてからは、あまり外食もせずに、旦那も居るのでバランスのいいものだったり、体の事をちょっとでも考えて作っていたつもりです。

外食すればそれだけ体に入ってくる添加物だったり、残留農薬だったり、こうゆうものが増える。
という私のイメージだったので。。。


家での食事も出来るだけ手作りすればそれだけ添加物を体に入れる量が減るわけです。


自宅で食べる唐揚げにしても、冷凍の物よりも唐揚げ粉を使ったもの、もっといいのは味付けからすべて自分で作ったもの。

そうやって、手作りの度合いをあげて行くだけ体に入ってくる添加物はぐんぐん少なくなります!!








でね、ここで考えたんだけど、多分、今自分達が食べている、スーパーで購入してきたり八百屋さんで購入している野菜とか果物とかね。お肉やお魚もだけど。
こうゆうものって、少なからず農薬を使って、虫食いを作らないように。。。とか、本来ならば、必要のない事をわざわざやっているんですよね。。。


今になって無農薬っとか有機野菜とか、気にされ始めているけど、昔は、形が悪かったり、虫食いのある野菜を平気で食べていたんですよね。。。

自分からわざわざ体に悪いものを購入して食べている。。。

そう思うと怖いですよね。。。



   











そう思って、食費軽減!(笑)体の為に!と思ってベランダで野菜を作ったこともありました。


でもね、やっぱり、いくら愛情を注いでもうまくいかない事もあるし、それに難しい
思い通りにならない事ばっかりでした。


虫との戦いも大変でした。

でも、こうやって苦労して作った野菜って、本当に美味しいんですよね

しかも採れたてだしねww


無農薬野菜や有機野菜ってちょっと高いけど。。。
体の事を思うとそれでもやっぱり体の中に入れるものは無農薬野菜や有機野菜にしたいなぁ~・・・

って思います。


7年後の自分が元気で生き生きしていられるように、毎日の食生活にはしっかりときをつけたいなぁって思います


そして、きっと、私と同じ気持ち。。。。
私の気持なんか比べ物にならないくらいの気持ちを持ってらっしゃる方々の野菜も購入する事が出来ますよ

・ふるさと21( http://www.fsec.jp/?monipura
 )
・自然食ねっと( http://store.shopping.yahoo.co.jp/sn21store/index.html
 )

生産者さんたちの顔写真が載ってるんですが、皆さん、凄く自分の作っているものに愛情を注いでるのが解る写真で、安心して購入できます


本当に自分の体の事をおもうなら、安全なものを食べることから始めて行きたいですよね











【5名様限定】無農薬野菜詰め合わせ アグリパック プレゼント!! ←参加中

コロ助   2010-08-19 15:36:56 提供:ふるさと21株式会社

Fan site of the year ご当地賞

企業紹介

ふるさと21株式会社

今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。

ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す