閉じる

『ふるさと21』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ふるさと21 ふるさと21株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

2日前!

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4日前!

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

5日前!

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

【新しいこんぶ茶・大好評『わさび風味こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

4月17日(木)まで

プレゼント

【新しいこんぶ茶・大好評『わさび風味こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【5名様限定】青森県の乾燥わかめと天然ふのりをモニタープレゼント

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

青森産の安全で安心して食べられる天然わかめ&乾燥ふのり♪

ふるさと21さんの青森県産、天然わかめ&乾燥ふのりを食べてみました〜☆



この『乾燥わかめ』『天然ふのり』は、
青森県むつ市で採れた天然の物を遠藤農園さんとその協力者で加工した物です。
青森県むつ市の新鮮な海鮮をそのまま使用しているというので
そのお味にとっても期待していました〜☆



■ 津軽海峡の海の恵みが詰まった下北半島産【乾燥わかめ】
青森県津軽海峡でとれたの天然乾燥ワカメです。
津軽海峡産の海産物は荒波の中で育った最高級の食材として
全国の方々に親しまれています。
津軽海峡は国定公園である下北半島の自然林と渓流に囲まれた自然豊かな土地より、
雨水と共に流れ出る豊富な栄養源が良質のプランクトンを発生させ、
全国でもトップレベルの海草類が育ちます。
このわかめも例外ではなく、しっかりと身が入り 歯ごたえが残りつつ、
やわらかさも感じることの出来る逸品です。
またワカメは美容にもいいことが知られています。
ワカメを食べて体の外からも中からも綺麗になりましょう。



■津軽海峡の海の恵みが詰まった下北半島産【乾燥ふのり】
青森県津軽海峡でとれたの天然乾燥ふのりです。
津軽海峡産の海産物は荒波の中で育った最高級の食材として
全国の方々に親しまれています。
津軽海峡は国定公園である下北半島の自然林と渓流に囲まれた自然豊かな土地より、
雨水と共に流れ出る豊富な栄養源が良質のプランクトンを発生させ、
全国でもトップレベルの海草類が育ちます。
ふのりは寒いほど風味がよいと言われており、
本州最北端の下北半島でとれるふのりは 極上の逸品!!
青森県津軽海峡産のふのりの濃厚な香りが袋を開けた時から漂い、
その違いがわかると思います。
ふのりはダイエット食品、健康食品としても知られています。
ふのりを食べて体の外からも中からも綺麗になりましょう。

青森県津軽海峡でとれたわかめとふのりは
しっかりとした歯ごたえがあるものの、柔らかさも感じることができます♪
磯の香りもしっかりします♪



海藻サラダにしてそのお味を堪能しました♪



私の母は、私がおなかにいるときにわかめをたくさん食べたそうで
おかげさまで私の髪の毛は黒々ふっさふさです。
個人的には、夫に毎日食べさせたい、青森県津軽海峡でとれた
新鮮で安心して食べることの出来る安全なわかめとふのりです。

ふるさと21ファンサイト応援中

紅白だるま   2011-05-23 13:46:08 提供:ふるさと21株式会社

Fan site of the year ご当地賞

企業紹介

ふるさと21株式会社

今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。

ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す