『ふるさと21』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
ふるさと21株式会社 |
---|
2013年1月12日
すももが大好きなキイロ・キイロを持って遊びに行ってきたよ
(キイロ・キイロとは、キイロのたまご方のおもちゃである)
この日は、1月6日 日曜日
DOGRUN PEACE
海が見渡せるラン
ココは、元ゾーネさんの後地
ココのランは、すももが小さな時から大好きなラン
入園料小型犬600円
初め、お客さんが居なかった為『大型用のランを使って良いですよっ』と
言ってくれたので、早速入ると
走る
楽しそうに走り出す
おっとりして、どんくさいイメージのあるすももさん
意外と走ると早いんですよぉ
お気に入りの、キイロ・キイロで遊びまくり〜
凄く楽しいらしく、笑ってる
この笑顔が一番の元気な源になるすももpapa&mamaなのだ
ココの景色大好き
風が冷たく寒くなったので、ちょっと店内へ
飲み物が主
ランチ等は無く、ナポリタンとドライカレーの2点のみある
温まった所で、次は小型ランで一息遊びました
とても嬉しそうなすもも
笑顔のかわいいすももに会えて嬉しい〜
思い存分遊んで帰りましたよぉ
また、いこうね
すももの笑顔最高
【3名様限定】FOY初受賞!日本で2人の有機JASリンゴ『無農薬りんごジュース』 ←参加中
にほんブログ村
みっきぃ 2013-01-12 22:49:03 提供:ふるさと21株式会社
Tweet |
今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。
ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。