閉じる

『ふるさと21』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ふるさと21 ふるさと21株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

6月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

2日前!

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【3名様限定】愛媛県 自然栽培無農薬『甘夏 B品5kg』モニタープレゼント

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

味噌作り(米と麦の合わせ麹)

味噌を作ったのが、去年の10月ごろ(⇒☆)。仕上がりが4キロなので一年分の味噌はまかなえない。なので、またまた味噌を作ってみることに。今回は、いつも利用している自然派食品を扱う生協のもの(年に2回、麹を販売してるの。味噌作りにちょうどいい時期に合わせて)味噌と麦の合わせ麹があったので、買ってみました。米こうじと違い、色が少し、黄土色っぽい?こちらの合わせ麹、塩が混ぜられているのよ♪♪麹を買ったので、早く作らなきゃいけない。日曜日に味噌を作ろうと思い、前日に大豆1.5キロを水につけて、準備したけど、、、次男が熱を出して、手伝えない~((+_+))でも、準備をしちゃったので、味噌作りは延期できないので作ったよ。今回の大豆は、2/3は蒸し大豆。1/3は煮た大豆。長男がちらりと手伝ったけど、団子を作ったりして遊んでる・苦笑そんなことをしながら、桶に詰めたよ。でね、今回はお試しにこんなことをしてみた。わさびのチューブをお皿に出して、味噌の中に入れてみました。白カビの予防になるらしいので。これで美味しい麦と米の合わせ味噌が出来ればいいな~♪♪ちなみに、今回の仕上がり量の予定は9キロだよ。

さちたろう之助   2015-03-09 04:45:05 提供:ふるさと21株式会社

Fan site of the year ご当地賞

企業紹介

ふるさと21株式会社

今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。

ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す