閉じる

『ふるさと21』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ふるさと21 ふるさと21株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【Instagram投稿モニター募集】☆シリーズ10周年☆「麺でおいしい食卓 肉汁うどんつゆ」

正田醤油株式会社

24

5月28日(水)まで

プレゼント

【Instagram投稿モニター募集】☆シリーズ10周年☆「麺でおいしい食卓 肉汁うどんつゆ」

もっと見る

NEW

【毎月大好評企画】簡単アンケートに答えてモニター品をゲット♪モニター後アンケートなし!SNS投稿のみお願いします♪

マルトモ株式会社

10

6月15日(日)まで

プレゼント

【毎月大好評企画】簡単アンケートに答えてモニター品をゲット♪モニター後アンケートなし!SNS投稿のみお願いします♪

もっと見る

NEW

【ご家族みんなで】ホッと美味しい&ノンカフェインな健康茶をお試しください!琉球島桑茶のインスタ投稿モニター20名様募集!

金秀バイオ株式会社

20

5月27日(火)まで

プレゼント

【ご家族みんなで】ホッと美味しい&ノンカフェインな健康茶をお試しください!琉球島桑茶のインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

NEW

【2種類 飲み比べ!】コールドブリュー<ピーチ&パッションフルーツ/ベリー モヒート>で広がるフルーティーな味と香りのハーモニー♪

日本緑茶センター株式会社

30

6月5日(木)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】コールドブリュー<ピーチ&パッションフルーツ/ベリー モヒート>で広がるフルーティーな味と香りのハーモニー♪

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【3名様限定】愛媛県 自然栽培無農薬『甘夏 B品5kg』モニタープレゼント

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

有機JAS・無農薬にこだわった自然食ネットコーナー ふるさと21

突然ですが有機JASって知ってますか( ´ ▽ ` )農薬や化学肥料などの化学物質に頼らないで、自然界の力で生産された食品を表している有機JAS。 有機食品のJAS規格に適合した生産が行われていることを登録認定機関が検査し、その結果、認定された事業者のみが有機JASマークを貼ることができます。そんな有機JASの商品を多く取り扱っているのが自然食ネットコーナー【ふるさと21】http://www.rakuten.co.jp/sizensyoku21/http://www.fsec.jp/?monipura生産地、生産者さんを選んで購入することができます。生産者のみなさんは自然で健康なものを栽培することにこだわっているのです!!今まで健康なんてな~~んにも気にしたことがなかったわたしでも娘を産んでから意識がかわりました。今は授乳中なのでお野菜を買うときも、生産地はどこかな~とついチェックしてしまいます。でも有機JASマークのついている食品ってなかなか出会えませんよね【ふるさと21】なら有機JASマークの食品を数多く取り扱っていますなんと有機JASのお米も取り扱っているのです。毎日食べる物だからこそ健康、安全性にこだわりたいですよね。生産者さんは「食の安全と作物本来のおいしさを、お届けしたい」と願っていてくれているんだそう。凄い努力ですよね!有り難いですわたしのイチオシは 丹野 清隆さんの作ったつや姫⬇︎ 是非HPでチェックしてねこの時期美味し~~いわたしの大好きな柑橘類も農薬・肥料を一切使わない日本でも珍しい完全な自然栽培を行っているそうです■風車の街佐田岬の会(愛媛県) さんの柑橘・40年以上も農薬、化学肥料、動物性肥料を一切使わない自然栽培を続けている完全自然農法自然栽培の職人です。・皮は厚めでオレンジ色の大きめな柑橘。・柑橘王国愛媛県から産地直送、送料無料でお届け。・爽やかな甘酸っぱさとあっさりとしたサクサク感が魅力です・糖度が12度を超えるものもあります。凄く美味しそうですよね!!40年のこだわりの味、是非堪能したいです自然食ネットコーナー【ふるさと21】さんへはこちらから⬇︎  是非チェックしてくださいhttp://www.rakuten.co.jp/sizensyoku21/http://www.fsec.jp/?monipura【3名様限定】愛媛県 自然栽培無農薬『甘夏 B品5kg』モニタープレゼント ←参加中

aco   2016-05-10 09:59:23 提供:ふるさと21株式会社

Fan site of the year ご当地賞

企業紹介

ふるさと21株式会社

今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。

ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す