『ふるさと21』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
ふるさと21株式会社 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
参加時の |
|
モニターした感想の |
|
子供も小さいので安全でおいしいお野菜はすごくありがたいです。おいしく調理しておすすめしたいと思いますのでよろしくお願いします。 2016/07/01
青森県産の有機野菜は味がしっかりしていて、体にもやさしい。子供たちにぜひ食べさせてやりたいです。 2016/07/01
当選したらもちろんリンクを貼って野菜一つ一つ写真付きで丁寧に自分の言葉で紹介させていただけたらと思います。しっかりモニターいたしますのでよろしくお願いします!! 2016/07/01
10カ月の息子の離乳食に「おいしく安全な食材」を是非使わせて下さい。家族みんなでお野菜を楽しみたいです! 2016/07/01
お願いします 2016/06/30
野菜大好きなので、お願いします! 2016/06/30
新しい商品を色々試すことが好きで、自分に合うもの探しやプレゼント選びが楽しみです(^ ^)
日々の出来事やモニターしたものを楽しくブログに書いてます★ 2016/06/29
野菜大好き家族です。息子も、好き嫌いなくなんでも食べます!!!素敵な有機野菜をぜひ試してみたいです!!!拡散しますので、よろしくお願い致しますm(_ _)m 2016/06/28
いつも産直まで出向いて野菜はそろえるようにしていますが、毎日のことなので週に1回の産直では間に合わず、ネット注文に頼ろうと思っています。ぜひ試食させていただきたいです 2016/06/28
2人の子供、アトピー持ちの主人の為に食を見直し、家庭菜園などもしています(^^)美味しい生野菜をサラダで食べたりしたいです!Blog読者層もママさんたちなので安全でおいしい野菜を発信したいです(^^) 2016/06/28
妊娠を機に安心安全な食材に目覚めました!
赤ちゃんが生まれても、継続して食品に関する安心安全を徹底していきたいなと思っています(^^)/
ぜひよろしくお願い致します! 2016/06/27
手塩にかけて育てた美味しいお野菜、食べたいです! 2016/06/27
今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。
ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。