閉じる

『ふるさと21』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ふるさと21 ふるさと21株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

株式会社玄米酵素

50

3日前!

プレゼント

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

もっと見る

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

日本緑茶センター株式会社

30

6月27日(木)まで

プレゼント

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【3名様限定】北海道産じゃがいも『北あかり』モニタープレゼント

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

夜行性ムササビとクリスマスイルミネーション♡

ブログネタ:朝昼夜、どれが好き? 参加中私は夜派!こんにちは~ヽ(*´∀`*)ノ.+゚昨日は一日ブログをサボってしまったので。。。今日はいっぱい更新しますよ~(予定は未定)週末って本当に忙しいですよね。。。予定が続くのが苦手なaitaですがこの時期ばかりはしょうがないですねそんなこと、毎月言っているような。。。実は先月、遊びに行った公園でムササビの痕跡を探すツアー??学習会??があったので参加していたのですが。。。公園の山の中にずんずん入っていってムササビの巣穴や食べた葉っぱとかふんを探して生態について学ぶような感じのイベントだったのですがこれが思った以上に長女が喜んで(♥ˊ艸ˋ♥)♬*係りの方と、勉強中の大学生に紛れて一緒にムササビについて教えてもらった長女。森林の中で一生懸命痕跡を探してお兄さんたちのお手伝いもあって、糞を見つけることができたんですムササビって、葉っぱばかりを食べるのでふんが臭くないんですよ~この時は、山ヒルが足にくっついてきて怖い思いをしたのですが長女はヒルに怖がるよりもムササビに興味津々になっちゃったみたいで。。。ムササビの説明を聞く長女。。。誰よりも前に出て聞いていますそして、この週末、、ついに夜行性のムササビが飛ぶところを見るという巻煮ちまったナイトツアーに参加してきました(≧▽≦)長女がすごく楽しみにしていて前回のイベントからこの週末まで「あと何回寝たらムササビに会える??」ってうるさかったんですよ~次女は、ちょっとヒルが怖くてしり込みしていたんですけどね夜行性のムササビに会うためには暗くなってから森林公園に入っていきます。真っ暗~長女、怖がるかなって思ったのですが懐中電灯をもってどんどん進んで行っちゃうので追いかける親のほうが大変でした先月いろいろ教えてくれた学生さんが、今回も参加していたので長女はうれしかったみたい前回チェックしたムササビの巣穴の近くで出てくるのを30分くらい待ったのですが結局びっくりしたムササビは出てきてくれず真っ暗な森林公園内をムササビ探して歩き回ったのですが残念ながらムササビを見ることはできませんでしたそれでも、長女はすごく楽しかったみたいなので行ってよかったです自然の生き物について、興味がわいてくれるとうれしいですよね(♥ˊ艸ˋ♥)♬*夜の森林公園に入っていく機会もなかなかないのでちょっと特別な体験ができたような気がしますそしてさらに!!!この公園の近く、実は知る人ぞ知るイルミネーションイベント宮ヶ瀬光のメルヘン みんなのつどいが開催されているんです~という事で、もちろん見に行ってきましたよ宮ケ瀬湖ってダム湖なんですがその近くで行われているイルミネーションイベントバスも出ているのですがほとんど自家用車じゃないと来られないところでアクセスはものすごく悪いのですが神奈川県内第3位という人気のイルミネーションスポットです真っ暗な中に浮かび上がる光の島みたいに見えてすごく幻想的な場所なんですよ~10年以上前からやってるよな。。。なんて思っていたらなんと今回が第30回だったんですねΣ(・ω・ノ)ノ!とにかくどこを見ても光!光!!光~!!!って感じで夢の中にいるような気分にさせてくれるのですが出店もたくさん出ているのでおいしく、楽しく、わくわくしながら楽しめます。ムササビは見られなかったけど(本物??の)サンタさんと家族写真も撮れたしイルミネーションに娘たち大興奮帰りは車でぐっすりでしたよ~イベント盛りだくさん楽しい週末になりましたモニプラさんで参加中イルミネーションイベントで、揚げたじゃがいもを使ったじゃがバターを食べたのですがすごくおいしかった。。。(✽ ゚д゚ ✽)天ぷらみたいな衣が付いていたんですが。。。家でも作れるかな素材を活かすお料理を作るなら、安心して食べられるこちらのお店で買うのが一番(♥ˊ艸ˋ♥)♬*北海道の北あかりで、揚げじゃがバターとポテトチップスを作ってみたいです【3名様限定】北海道産じゃがいも『北あかり』モニタープレゼント ←参加中さて。。。今日は集中してブログを書くのと。。。車の掃除を頑張りますよ~年末に向けて家の中も整理しなきゃ~あ!今日も幼稚園に行かなきゃいけないんだった。。。Σ(・ω・ノ)ノ!きゃー!ですが今週も頑張りましょうね~。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜にほんブログ村インスタグラムも更新中ダニエル・ウェリントンHPで使えるクーポンコードご利用は2016年1月15日まで延長15%割引クーポンコード:DWaitagaHPはこちらからダニエル・ウェリントン朝昼夜、どれが好き?朝昼夜

aita   2015-12-14 11:35:50 提供:ふるさと21株式会社

Fan site of the year ご当地賞

企業紹介

ふるさと21株式会社

今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。

ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す