『ふるさと21』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
ふるさと21株式会社 |
---|
何が好きって、苺が大好きな息子くんあかちゃんの頃からそう。苺を食べたとたんこんなお顔。(つけているスタイも苺だよ。)【メール便対応商品】着せたくなるビブ Lara Boyle(ララボイル)ストロベリービブ【楽ギフ_包...どうしてこんなに苺が大好きなんだろう?ひとつはお色。真っ赤なのが大好きで、先日のお持たせにケーキ屋さんでケーキを選んでくれたときも、「これっ!」苺が上にのってて中にも層になっているケーキ。即決でした。すごいな~苺愛クリスマスも、苺大好きな息子のために、苺のパイツリーを作りました。息子くんのプレートにも、いちごサンタを登場させて。あらあら、早速つまみ食い。しかも苺!!!それ、デザートだよーーー!!お正月になるとお餅ではなく、「苺のパン作って!苺のおいしーパン!」と言うので、苺の鏡パン。これも苺大好きな息子くんのリクエスト。寝かせて~形成して~苺を練ったのでとてもいい色そしていい香り♪そのアイディアありがと~と息子に言いたい!中にはチーズも入れてすごくいい感じ!これまた、です!苺を買っても買っても追いつかない。そしてまだ中まで真っ赤で甘くてジューシーな最高の苺に出会えていないのです。土橋いちご園の健康いちご『さちのか』が気になっています。美味しいかな?甘いかな?苺マニアの息子のおくちにはあうかな???産地直送で美味しいフルーツやお野菜を食べたいです。これからも腕によりをかけよう~!!飲んでいるのは、大好きな苺ジュースです!
ベル 2013-01-23 14:32:48 提供:ふるさと21株式会社
Tweet |
今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。
ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。