『ふるさと21』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
ふるさと21株式会社 |
---|
◆いちごの名産、静岡県伊豆長岡から新鮮ないちごを産地直送◆【毎週10箱限定の貴重ないちご】品質が良く贈答にも使われるいちご「さちのか」を、米ヌカ等の手作り有機肥料で健康・安全にこだわって栽培しています。・畑で完熟させたいちごを朝摘みしています。・贈答にも使われる品種「さちのか」です。・化学肥料を使わず、農薬を慣行栽培の半分以下に抑えた健康いちご。・米ヌカ、魚かす、菜種かす等を発酵させた肥料を手作りしています。・あえて加温せずに夜の寒さにあてながらじっくりと育て上げます。・この時期最高の極上果実を産地直送、送料無料で届けてくれるそうです。ネットワーク加入のある農家の方のコメントは・・・「化学肥料を一切使わず農薬を慣行農法の半分以下に抑えたこだわり健康イチゴを栽培しています。自然本来の味を引き出した昔ながらのイチゴの味を目指してさらに研究を続けています。深い味わいを出すために、米ヌカ・魚かす・菜種かす等を発酵させた肥料を手作りし、ハウス内をあえて加温せずに夜の寒さにあてながらじっくりと育て上げます。ハウス栽培の野菜は無農薬は難しいため、天敵を導入しながら通常の半分の農薬利用に留めています。「子供がここのイチゴが大好きなんです」というお声を頂くのも、化肥栽培のイチゴで感じやすい舌にツーンと残る感じが無いからだと感じています。お子様にも安心して食べて頂けるように、安全でおいしいイチゴ作りを続けていきたいと思います。」 ☆大変なご苦労をされてここまで美味しいいちごを作っておられる農家の方に頭の下がる思いです。手塩にかけたいちごだから、とびきり美味しいはず!甘くて濃厚ないちご、「さちのか」。ぜひ、味わってみたいと思いませんか?【3名様限定】土橋いちご園の健康いちご『さちのか』モニタープレゼント!! ←参加中
くぅ 2013-01-22 21:27:09 提供:ふるさと21株式会社
Tweet |
今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。
ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。