『ふるさと21』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
ふるさと21株式会社 |
---|
食料自給率は、国内で消費される食料がどのくらい国内で生産されるかを示すもの。日本の食料自給率は約40%で、世界の各国と比べると最低水準なんです。ということは…、半分以上の食べ物は輸入に頼っているということになります。食料自給率の向上は、生産から消費まで「食」に関係する一人ひとりが協力することが大切です。地産地消地元でとれる食材を日々の食事に取り入れることで食料自給率の向上に繋がります。旬のものを食べる味よし、栄養よし、値段も手ごろ。余分な手間や燃料を必要としない旬のものは環境にも体にもいいものなんです。ご飯を中心に食べよう肉や油は控えめに、野菜をたっぷり使った料理を食べる。偏った食事は生活習慣病を招いてしまいます。バランスのいい食事を食べたいですね。食べ残しを減らす作りすぎない、買いすぎない、頼みすぎない。食品ロスの削減にも繋がります。食品ロスは飢餓で苦しんでいる開発途上国に食料支援している量より、日本で廃棄する量がはるかに多いんですよね。廃棄の多くは家庭が一番多いと言われています。食料自給率向上の取り組みを知って応援する地元でとれる作物が無くても、インターネットで日本の各地域の農家さんで作られた野菜やくだもの、お米を購入することもできます。安心安全で美味しい作物を作る農家さんの多くは、作物を作るのは得意でも宣伝は苦手なんです。日本の農家さんを支えるためにもインターネットも活用して食料自給率を上げていきたいですね。こくさんレシピは→こちら【3名様限定】山形県産『あんぽ柿』モニタープレゼント ←参加中
tinacoco 2015-12-04 14:20:56 提供:ふるさと21株式会社
Tweet |
今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。
ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。