閉じる

『ふるさと21』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ふるさと21 ふるさと21株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【大阪王将公式通販】カレーチャーハンモニター募集

株式会社イートアンドホールディングス

5

1日前!

プレゼント

【大阪王将公式通販】カレーチャーハンモニター募集

もっと見る

アーモンドを練り込んだ、ふんわり食感のあられと沖縄産黒糖を使った上品な甘さが特徴の【ふんわりアーモンド 黒糖味】15名様募集!

株式会社もち吉

15

5月31日(土)まで

プレゼント

アーモンドを練り込んだ、ふんわり食感のあられと沖縄産黒糖を使った上品な甘さが特徴の【ふんわりアーモンド 黒糖味】15名様募集!

もっと見る

【30名様募集】晩酌が100倍楽しくなる!『クレイジーガーリック』で時短おつまみを作ろう♪

日本緑茶センター株式会社

30

3日前!

プレゼント

【30名様募集】晩酌が100倍楽しくなる!『クレイジーガーリック』で時短おつまみを作ろう♪

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【3名様限定】奇跡の無農薬ぶどう『スチューベン』モニタープレゼント!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

無農薬、化学肥料不使用の果物

最近自家製酵母にはまっているめだかちゃん
 
酵母は果物の皮や植物の表面に付着しているので洗うことができません
(洗った場合は数日間酵母がつくまで待たなければなりません)
 
洗わないで使う・・ということは・・・
 
農薬がついていたらそれも摂取してしまうことに・・
 
せっかく自家製酵母作っても「これって農薬大丈夫なのかなー」なんて思いながら作っても楽しくないし、おいしく食べられませんよね
 
自宅で採れるものは完全無農薬だけど、スーパーに並んでいるものって農薬使っていない商品探す方が難しいのかもしれませんね
 
奇跡のブドウなるものの記事を目にしました
 
「無農薬、化学肥料不使用」でつくってらっしゃるブドウ
 
うちも山葡萄の木がありますが結構虫がつきやすくて葉っぱはレースの様になるし、病気でブドウが出来ないこともあります
 
難しい栽培なのに無農薬j化学肥料不使用で立派な葡萄を作られている85歳の稲泉さんには頭が下がりますねー
 
安全安心なもの・・自給自足が一番いいのだろうけどそうもいかないものね
 
ネットを見ていると消費者にとって嬉しい試みされている農家さんとも出会えますね
' target="_blank"> 
 
 
 
 
ネット社会うまく利用しておいしくて安心安全な食材を家族に振る舞いたいですね
 
 
 
ブドウって皮をむいて食べるわけじゃないし、口にそのまま入れるものだから農薬は勘弁…ですよね
 
 
奇跡の無農薬ぶどう『スチューベン』モニタープレゼント!! ←参加中
 
http://food.blogmura.com/pan_jikaseikoubo/←にほんブログ村自家製酵母パン
 

こむぎ   2012-08-20 19:31:27 提供:ふるさと21株式会社

Fan site of the year ご当地賞

企業紹介

ふるさと21株式会社

今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。

ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す