閉じる

『ふるさと21』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ふるさと21 ふるさと21株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

日本緑茶センター株式会社

30

7月9日(火)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

株式会社アクセルクリエィション

5

7月8日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

もっと見る

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

マルトモ株式会社

30

7月7日(日)まで

プレゼント

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【3名様限定】山形県産 特別栽培柿『庄内柿&乾燥柿セット』プレゼント!!

モニタープレゼント

【3名様限定】山形県産 特別栽培柿『庄内柿&乾燥柿セット』プレゼント!!

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ
私達は食の安全を願う生産者のネットワークです。
生産者は食の安全と作物本来のおいしさを、お届けしたいと願っています。
その生産者の思いを一人でも多くの方にお伝えして頂くためのプレゼント企画です。
現在、無農薬栽培を行う地方農家の多くは、作物を育てるのは得意だが、宣伝は苦手という方がほとんどです。お気に入りの生産者がいたら、ぜひファンとして継続的な応援をしてほしいと思います。

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     参加投稿

今日は食の安全について改めて考えてみたいと思います数年前、中国の冷凍餃子や産地偽装で食の安全について考える機会がありましたとても残念な事件ですが、消費者、生産者、メーカーと警鐘を鳴らす出来事でもあったと感じています元々母が地産地消を大事にしている人だったので、結婚してからも何となくその教えがし… 2010/11/20

先日この記事 で、ふるさと便が4個口でとどいたよってお話をしたんですが、その時に柿も一緒にきたよ♪ しかも一箱まるまるという写真をのせましたよね 実はこれね 山形県鶴岡市で作られている庄内柿だったんです わざと見えないように写真をとったんだけど、箱の端っこの… 2010/11/20

この庄内柿を作っているのは、稲泉農園の代表者、稲泉さんだそうです 稲泉さんたちが作っている庄内柿は特別栽培で作られたものだそうです 特別栽培とは、化学肥料を一切使わず、農薬を抑えた健康なもの あまい果物には虫がいっぱい寄ってくるから、とても大変な栽培法だと思います 先日、生協のイベ… 2010/11/20

【3名様限定】山形県産 特別栽培柿『庄内柿&乾燥柿セット』プレゼント!! ←参加中 メディアフロント企業組合さん主宰の庄内柿モニターに応募しました こちらがその庄内柿を作っている稲泉農園の代表者、稲泉浄人さんです そして、見事な色艶を放つ右の柿が庄内柿です 稲泉さんたちが作っている庄内… 2010/11/18

果物を中心にこだわりの健康果実を栽培、柿の王様と呼ばれる庄内柿を生産している特別栽培認定生産者 稲泉農園代表の稲泉浄人さん なんと、稲泉さんはぶどうの無農薬栽培に成功した日本でも有数の生産者として有名なんですその健康ぶどうを見習い、心がけていることが、可能な限り『農薬』や『化学肥料』を使わない栽培ω… 2010/11/18

【3名様限定】山形県産 特別栽培柿『庄内柿&乾燥柿セット』プレゼント!! ←参加中上記イベントに参加しています♪投稿お題は、『私達は食の安全を願う生産者のネットワークです生産者は食の安全と作物本来のおいしさを、お届けしたいと願っていますその生産者の思いを一人でも多くの方にお伝えして頂くための… 2010/11/18

モニプラ×メディアフロント企業組合 ふるさと21さんのイベントに参加しますー普段毎日食べる野菜や果物は無農薬で安心して食べられるものがいいですよねふるさと21は食の安全を願う生産者のネットワークです生産者は食の安全と作物本来のおいしさを、お届けしたいと願っていますそんな思いを一人でも多くの人… 2010/11/17

【3名様限定】山形県産 特別栽培柿『庄内柿&乾燥柿セット』プレゼント!! ←参加中今年の4月で息子も2歳になり8月には娘を迎えてお兄ちゃんになりました色々な経験をした今年はグッとお兄ちゃんになり色々な面でも頼もしさが見えます食べられるものも増えて私が産後入院した後はなんだかグッとグルメになってい… 2010/11/17

台湾で柿を買ってきました(本当はいけないんですが) かの地では 日本からの輸入物の富有柿は1個300円という高級品 その種を使って台湾で作った富有柿は1個200円 だけど 私としては常に「その土地の本来もの」が食べたいので この見た目無骨な柿を買ってきました これは10個で300円 友人と… 2010/11/17

毎回、何か当選させてもらってる「当たるかなシリーズ第三弾」です 今回も何か当たるかな 当選後は、個別でブログします 気になる商品を応募してみよう真いかの胴部分使用のとってもやわらかなイカ天「するめの大判やわ天」モニター 募集 ボジョレーヌーボーならぬ新小豆を使用したみかさヌーボー!! … 2010/11/17

<<前の10件 1 2 3 4 5

Fan site of the year ご当地賞

企業紹介

ふるさと21株式会社

今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。

ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す