閉じる

『ふるさと21』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ふるさと21 ふるさと21株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

アレンジ無限大✨暑い季節にオススメ『ゼンブヌードル細麺+パスタ・まぜ麺・ラーメンに使えるアレンジ麺セット』2回投稿モニター30名様

株式会社ZENB JAPAN

30

3日前!

プレゼント

アレンジ無限大✨暑い季節にオススメ『ゼンブヌードル細麺+パスタ・まぜ麺・ラーメンに使えるアレンジ麺セット』2回投稿モニター30名様

もっと見る

NEW

\おいしい健康習慣を始めたい方へ/グルテンフリー、丸ごと豆粉でできた『ゼンブブレッド』モニター30名様募集♪

株式会社ZENB JAPAN

30

3日前!

プレゼント

\おいしい健康習慣を始めたい方へ/グルテンフリー、丸ごと豆粉でできた『ゼンブブレッド』モニター30名様募集♪

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

4日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

4日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【3名様限定】石綿さんの有機JASキウイフルーツをモニタープレゼント!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

毎日食べたい!

【3名様限定】石綿さんの有機JASキウイフルーツをモニタープレゼント!! ←参加中
 
 
 
にこたん、今、キウイにはまっています。
実は、息子もなんです
 
そんな息子ですが、先日まで食わず嫌いだったんですよ。
克服した途端、一挙に大スキなフルーツになったみたい≧(´▽`)≦アハハハ
損してたよねぇ~。
 
「こんなにおいしかったんやぁ(☆ー☆)  毎日1個食べるから!!」
と、言い出した息子です(*^ー^*)
 
そんな息子の希望を叶えるべく、今日はこちらへ応募
 
 


 
 
 
日本で始めてキウイの無肥料・無農薬栽培に成功した
石綿さんの貴重な一品
 
一般のものに比べると、あっさりと、自然の味わいなんだとか。
 
 
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

安心・安全な
”有機JAS認定の自然に近い状態で育てた無肥料栽培”
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
 
 
みなさんは有機JAS認定を知ってますか
 
言葉で表すと一瞬ですが、この認定を受けるためには
すごい時間と手間、努力がなされているのです
 
例えば。。。
 
化学的に合成された肥料および農薬の使用を避けることを基本として播種または植え付け前2年以上
(多年生産物の場合は、最初の収穫前3年以上)の間、堆肥等による土作りを行った場において
生産された農産物でなければならないのはもちろん、
伝子組み換えの種子は使わないこと、貯蔵・輸送の際、非有機作物と混合しないようにすること・・・・・・・
などなど、気をつけなければいけない基準が沢山。
 
さらに、毎日の日誌やマニュアルなどの記録が検証されるため
準備にも莫大な時間がかかっているのだとか。
 
キウイに関しては、石綿さんは日本で初
全てがきっと手探り状態だったことでしょう。。。。
 
 


 
好きになってまもなく、こんなに素晴らしいキウイに出会える息子は
とっても幸せです
 
私も、息子に負けずに食べる気満々なので、
きっと、あっという間になくなっちゃいますプー!(*≧m≦)=3
 
愛情たーっぷりで育てたキウイでしょうが、
一瞬で終わっちゃっても許してください
それは、美味しい証拠です
 


 
 
ふるさと21


 
良かったらクリックで応援してね

にこたん   2014-02-13 21:13:59 提供:ふるさと21株式会社

Fan site of the year ご当地賞

企業紹介

ふるさと21株式会社

今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。

ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す