閉じる

『ふるさと21』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ふるさと21 ふるさと21株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

アレンジ無限大✨暑い季節にオススメ『ゼンブヌードル細麺+パスタ・まぜ麺・ラーメンに使えるアレンジ麺セット』2回投稿モニター30名様

株式会社ZENB JAPAN

30

3日前!

プレゼント

アレンジ無限大✨暑い季節にオススメ『ゼンブヌードル細麺+パスタ・まぜ麺・ラーメンに使えるアレンジ麺セット』2回投稿モニター30名様

もっと見る

NEW

\おいしい健康習慣を始めたい方へ/グルテンフリー、丸ごと豆粉でできた『ゼンブブレッド』モニター30名様募集♪

株式会社ZENB JAPAN

30

3日前!

プレゼント

\おいしい健康習慣を始めたい方へ/グルテンフリー、丸ごと豆粉でできた『ゼンブブレッド』モニター30名様募集♪

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

4日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

4日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【3名様限定】石綿さんの有機JASキウイフルーツをモニタープレゼント!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

石綿さんの有機JASキウイフルーツ

石綿さんの有機JASキウイフルーツモニターに応募してみました。

【3名様限定】石綿さんの有機JASキウイフルーツをモニタープレゼント!! ←参加中参加の動機はいたって不純です。できることならキウイフルーツといっしょに、キウイのツルのいらないとこ、捨てるものを一緒に送ってもらえたらうれし~な。モニターが無理ならツルだけでももらえたらうれし~な。父は生前、子供たちに収穫の喜びを与えたいと、実のなる木をいろいろ植えました。その中にキウイフルーツもあって・・・父の亡くなった後に実をつけ始め、何度か送ってもらって食べていたのですが・・・畑の一部を道路にするにあたり、市に提供してしまった際にキウイも処分されてしまったそうで・・・そして、キウイと共になんとなく入っていたキウイのツル、お花を生ける際にアレンジに使えるからととっておいたのですが・・・うちに来て間もないころ・・・カララが食べました。キウイのツルって、またたびのにおいがするんですって!カララは噛み癖があるので、粉末またたびじゃ物足りないみたいなの~。

石綿さんの有機JASキウイフルーツのつるなら、猫たちにも安心してあげられるわ。安心なキウイを育てているのは、小田原有機農法研究会 代表 石綿 敏久さん石綿さんは、神奈川県小田原市で300年続く農家の15代目です。 無農薬、無肥料栽培の有機農業に20年も取り組んでいます。 「農薬も肥料も使わないなんて」と周りの農家から批判を受けることもありましたが、今では地域からも信頼を得て尊敬されています。 現在の石綿さんの活動は農作業の他に、数々の大きな講演会やセミナーの講師に招かれたり、圃場視察や自然農法ツアーの受け入れなどで毎日大忙しだそうです。 【平成10年】 全国環境保全農業推進コンクール 激励賞受賞 【平成11年】 東京都有機農産物流通モデル事業指定生産者に認定 【平成13年】 有機JAS法認定書取得■ 石綿さんのキウイフルーツの味は? 有機JAS認定の自然に近い状態で育てた無肥料栽培キウイフルーツの味は、一般のものに比べると、あっさりとしていていくつでも食べれるような自然の味わいです。 石綿さんは、肥料にたよらない本来のキウイフルーツの味を知ってほしいとおっしゃっています。無農薬ですのでお子様にも安心して食べて頂けます。

鉄腕子   2014-02-15 14:59:54 提供:ふるさと21株式会社

Fan site of the year ご当地賞

企業紹介

ふるさと21株式会社

今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。

ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す