閉じる

『ふるさと21』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ふるさと21 ふるさと21株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

株式会社玄米酵素

50

3日前!

プレゼント

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

もっと見る

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

日本緑茶センター株式会社

30

6月27日(木)まで

プレゼント

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【3名様限定】森新ひもの店 熱海の天然干物セットB 12尾 モニタープレゼント

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

来ぬ人を まつ帆の浦の 夕なぎに  焼くや藻塩の 身もこがれつつ


ブログネタ:英会話習いたくなったことある? 参加中私はない派!国際化社会のこの時代頭では、英語は確実に必要になるし英語で話せるようになれば、世界が広がるってこともわかっているのですがわたし、日本語が大好きなんですよねぇ。すっごく奥が深くて。旅行にしても、なんにしてもまずは、自分の住む日本が知りたいんです。民俗学とか、すごく好きで最近は、こちらを読んでいます。遠野物語 (新潮文庫)著者 : 柳田国男新潮社発売日 : 1973-09ブクログでレビューを見る»京極夏彦さんが「遠野物語remix」を出したのでそれを読みたいのですがその前に、大本を読みたいなぁって思って。かなり薄い本なのですがさすがにとっても読みにくいので少しずつ、読んでいます。山男だとか、河童だとか。それがただのお話としてじゃなくてどこどこの誰々さんの娘が山男にさらわれた、数年後に見かけたら赤ちゃんを抱いていたとか今で言う、都市伝説のような話しなんですよねぇ。話の裏に「ひょっとしてこれって。。。?」っていう想像(妄想?)をしながら読むのがすごく面白いです。あともう一つ、次に読みたいのがこちら私の百人一首 (新潮文庫)著者 : 白洲正子新潮社発売日 : 2004-12-22ブクログでレビューを見る»百人一首って、実はあんまり知らないんですよねぇ。でも、絶対に面白そう。だって、ここに書かれたうたって、今でも共感できるものが多いんですよ1000年近く経っても、人の心って変わらないものなんですね。私が好きなのは、こちらの和歌来ぬ人を まつ帆の浦の 夕なぎに 焼くや藻塩の 身もこがれつつ女の子が、なかなかこない想い人を待っているんですね。塩を取るために焼かれている海藻のように、身を焦がして。。。松帆の浦っていう地名とあなたを「待つ」っていうのをかけていたりこの短い文章に、詰め込んだ想いが素敵ですよねぇ。恋する気持ちは、いつの時代も変わりませんそして、海岸で身を焦がして待ち続けると。。。干物に(;゚Д゚)!っていうか、、、むしろ美味しそう(´∀`*)ウフフそれもそのはず、この干物手作り・天日干しで仕上げた職人の干物なんですよ~( ´艸`)食の安全にもこだわって作られた干物なので美味しいし、安心( ´艸`)うちは長女が干物大好きで、夏の旅行の時も伊豆で干物をたくさん買って帰ってきましたネットだと、こちらで買えます【3名様限定】森新ひもの店 熱海の天然干物セットB 12尾 モニタープレゼント ←参加中そして、干物といえば、もちろんご飯が必要ですよねぇ( ´艸`)新米のこの季節、気になるお米はこちら~「新潟県認証 特別栽培米コシヒカリ よこさわ米:精米5kg」長岡うまい米コンテスト(2009.2010)で二年連続金賞に選ばれた逸品とってもそそられます( ´艸`)日本を応援するお買い物サイト「日本きらり」おいしいお米って、本当に甘いんですよねぇ(≧∇≦*)どんな感じか、食べてみたい「特別栽培米コシヒカリ よこさわ米:精米5kg」モニター10名様募集!あれ???気がついたらわたし。。。また食べ物のこと考えてた。。。Σ(゚д゚lll)良いんですだって日本が、まるごと好きだから英会話習いたくなったことある?あるない

aita   2013-11-08 11:04:52 提供:ふるさと21株式会社

Fan site of the year ご当地賞

企業紹介

ふるさと21株式会社

今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。

ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す