閉じる

『ふるさと21』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ふるさと21 ふるさと21株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

5日前!

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

5日前!

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【3名様限定】森谷農園のプレミアム洋梨『ラ・フランス』モニタープレゼント

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

食宣伝.com ✽ とろん口溶け ♥ 逸品 洋梨

おはようございます。1週間、といわず1ヶ月・・・。早すぎる!!体が季節についていかない~ ;;つまりは寒くてたまらんです。嫌いな季節がやってきた \(^o^)/  食宣伝.comさんの逸品シリーズの中の1つ。逸品 洋梨を先日食べました ♪食宣伝.comさんの逸品シリーズ本当だいすきっ ☆  洋梨はね、とろ~んとした口当たりが大好き。。。香りもね、ずっとかいでいたくなる香りだなぁ~と感じる果物だなぁと思っています。  りんごは皮ごと食べるのがいいときくので、皮ごと食べますが私は洋梨も皮ごと頂きます~。え。。食べていいんよね?でもね、洋梨って、皮、むちゃくちゃ美味しいと思う!!皮じゃないよね?てくらい美味しい!って思うのは私だけでしょうか。  洋梨ってね、いつ食べごろかわかんないよ?って人いてると思うんですけどね。食宣伝.comさんの逸品シリーズの逸品洋梨ってね、食べごろで届くのでベストな、一番美味しいものを頂けるんですよ ☆  食宣伝.comさんの逸品洋梨はラインナップも豊富 ♪ラフランス洋梨といえばラフランス。その名前からわかるように、原産国はフランスなんです。その果物の美味しさから「フランスを代表するにふさわしい果物」ということが名前の由来だとか ^^上品な甘さと、とろけるような食感が幸せなひとときを演出してくれる果物です♪オーロラ とろけるような食感の果肉は上品な甘味で果汁も豊富な品種。熟すと果皮が金色に変わるんです。洋梨の中でも比較的早くから出回る早生種の洋梨。バラード 洋梨の中でも、山形県生まれという国産品種の洋梨です。甘みが強くて、果肉の食感はとってもなめらかなのが特徴。香り高い美味しい洋梨。カリフォルニア 赤く色づいた珍しい洋梨です。米国産の品種カリフォルニアを、山形県で生産されたものをお届け。なめらかな口当たりと、とろける甘みが特徴の品種。  ひとまとめに洋梨といっても品種によってやっぱり異なるんですね ^^食べ比べとかしたらすごく楽しそう!りんごは品種によって、びっくりするほど味や食感がかわったりするけれど洋梨はどうなのかな???この食宣伝.comさんの逸品シリーズの逸品洋梨をしようしてお菓子とかも焼いてみたので、また紹介したいなぁと思います ♪食宣伝.comスパイスブログ認定スパイス大使2014レシピブログに参加中♪人気ブログランキングへポチっと1クリック頂けると嬉しいです♪【3名様限定】森谷農園のプレミアム洋梨『ラ・フランス』モニタープレゼント ←参加中【便秘解消】押し出して!胃腸キレイ!目指せ痩せ体質!【屋久島紫ウコン現品15名】新発売!ふんわりサラダチキンの食べ方レシピ大募集♪現品12,600円★むくみ防止に!モニター満足度4.5の大人気美容マッサージ商品

みゆぽむ   2014-10-28 08:38:26 提供:ふるさと21株式会社

Fan site of the year ご当地賞

企業紹介

ふるさと21株式会社

今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。

ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す