『ふるさと21』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
ふるさと21株式会社 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
参加時の |
|
モニターした感想の |
|
無農薬野菜を育てるのは凄く大変なことだと思いますが食べてみると凄く美味しいので消費者は助かりますいつもありがたいと思いながら頂いています 2012/11/16
Tweet |
おかず、前菜、サラダ、あえ物、おひたしo(^▽^)o なんにでも使えるのはー、人参我が家の姫君も離乳食が始まりモグモグ食べてます( ^ω^ ) ムチムチ♪ぷにぷに♪ 離乳食くれーって泣きわめくこともしばしば…アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!! 大好きなのは、 ブロッコリーかぼ… 2012/11/16
Tweet |
■千葉県の無農薬無化学肥料野菜 自然農法成田生産組合には、健康な食をお届けする為に、農薬化学肥料を使わない野菜を長年育て続けています 千葉県富里市は千葉県北部の北総台地の中央部に位置し、標高50〜40メートルで耕地の起伏も比較的少ない土地です 東京都心から50〜60km新東京国際空港か… 2012/11/16
Tweet |
【3名様限定】自然栽培に成功の千葉県人参をモニタープレゼント! ←参加中食の安全性が言われるようになって久しいです過剰な農薬は田畑の土を疲弊させると聞いたこともありますし素人考えでもそういう植物は栄養も偏ってしまうんじゃないかな?などと考えていましたですが私も以前住んでいた場所で家庭菜園をやって… 2012/11/16
Tweet |
style="padding4px;marginbottom3px;positionrelative;"> 2012年11月16日 メモ2 カテゴリ:カ… 2012/11/16
Tweet |
【3名様限定】自然栽培に成功の千葉県人参をモニタープレゼント! ←参加中 2012/11/16
Tweet |
> おはようございます(20%/10%)13℃今朝も冷え込んで寒いです今日も12月並みの寒さのようです♪昨日はアバウトな性格を暴露しましたが、そのアバウトなPaganiniが、残りもののバナナで“バナナケーキ”を作りました^^;Paga家は無類のバナナ好き♪(笑)最近なんですが、豆ガールは『バ… 1970/01/01
Tweet |
今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。
ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。