閉じる

『ふるさと21』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ふるさと21 ふるさと21株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

5日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

5日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

株式会社玄米酵素

50

本日締切!

プレゼント

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

もっと見る

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

日本緑茶センター株式会社

30

6月27日(木)まで

プレゼント

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【3名様限定】鳴海りんご園自慢の青森健康りんご『ジョナゴールド』をプレゼント!

モニタープレゼント

【3名様限定】鳴海りんご園自慢の青森健康りんご『ジョナゴールド』をプレゼント!

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ
私達は食の安全を願う生産者のネットワークです。
生産者は食の安全と作物本来のおいしさを、お届けしたいと願っています。
その生産者の思いを一人でも多くの方にお伝えして頂くためのプレゼント企画です。
現在、無農薬栽培を行う地方農家の多くは、作物を育てるのは得意だが、宣伝は苦手という方がほとんどです。お気に入りの生産者がいたら、ぜひファンとして継続的な応援をしてほしいと思います。

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

にほんブログ村 【3名様限定】鳴海りんご園自慢の青森健康りんご『ジョナゴールド』をプレゼント! ←参加中最近、農家直送の野菜や果物を食べています無農薬の野菜や果物を食べてから本当の、「うまみ」と言うのを知りましたスーパーで、安いからと簡単に買ってた野菜果物実際は、「うまみあまみ」を… 2011/11/16

最近朝の朝食時にりんごを良く食べるのですが、なかなか皮ごと食べることができません やっぱり農薬がたくさん付いているんじゃないか…とか、 洗ってもしっかりキレイに落ちてないんじゃないかな…という心配があるためです なので、りんごは皮をむいて食べるのですが、出来れば皮のまま安心して食べたい! というの… 2011/11/16

【3名様限定】鳴海りんご園自慢の青森健康りんご『ジョナゴールド』 をプレゼント!←参加中 小学生の頃に住んでいた庭には、桃柿りんご金柑ぶどう ダイダイなどの実のなる木がありました 桃と柿とぶどうは、おやつにするほど沢山の実をつけていました 桃は虫が付きやすいので、袋かけをしてい… 2011/11/16

今、自然農法の無農薬米が熱い!ふるさと21は有機JAS自然農法等の安心安全な無農薬米や信頼の生産者さんから産地直送した有機野菜、リンゴなど自然農法産果物といった食の安全を願う生産者のネットワーク「自然食ねっと」登録生産者の農産物を取り扱う通販サイトです! http//wwwfsecjp/?… 2011/11/16

これは先日作ったリンゴジャムジャムを自作する自分としては、安全で美味しいリンゴ情報は常に探しているわけで、それでふるさと21の鳴海りんご園について知った 農薬使用回数を慣行の使用回数に対し半分以下に抑え、化学肥料を使わず栽培することで特別栽培の認定を受けることが出来るわけだが、鳴海りんご園は農… 2011/11/15

食の安全と言うけれど綺麗な物を食べたいまっすぐに育った野菜や虫食いのないキャベツそれらは知っての通り農薬を使ったり手間ひま掛けて育てたもの無農薬栽培をされている農家の方々はそれら以上の手間ひま掛けて育て上げなければならないから本当に大変でしょう虫がいたって気にしない彼らが食べられるんだから安心って思… 2011/11/15

今日はふるさと21さんの紹介です 以前にも紹介しましたが、ふるさと21さんは 有機JAS自然農法等の安心安全な無農薬米や信頼の生産者さんから 産地直送した有機野菜、リンゴなど自然農法産果物といった 食の安全を願う生産者のネットワーク「自然食ねっと」登録 2011/11/15

> 秋を探して 秋の景色をさがして御近所を散歩してきましたお天気がいまいちでしたが、秋らしいなぁと思うところを写真に収めてみました 秋になるといろんな食べ物がおいしいですよね柿やりんご安心していただきたいものです http//wwwfsecjp/?monipura 【3名様限定】鳴海… 2011/11/15

妊娠してからというもの、以前にも増して食の安全を考えるようになりました妊娠中のつわりがとてもひどく、2回入院し、12kgも痩せてしまった私産んで退院する日までずっと気持悪く、ほとんど食べられずに妊婦生活を送りましたその経験から、食べることの大切さ、本当に身にしみて感じています授乳婦になると、乳… 2011/11/14

【3名様限定】鳴海りんご園自慢の青森健康りんご『ジョナゴールド』をプレゼント! ←参加中 2011/11/14

<<前の10件 1 2 3 4 5 6

Fan site of the year ご当地賞

企業紹介

ふるさと21株式会社

今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。

ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す