閉じる

『ふるさと21』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ふるさと21 ふるさと21株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【3名様限定】鳴海りんご園自慢の青森健康りんご『ジョナゴールド』をプレゼント!

モニタープレゼント

【3名様限定】鳴海りんご園自慢の青森健康りんご『ジョナゴールド』をプレゼント!

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ
私達は食の安全を願う生産者のネットワークです。
生産者は食の安全と作物本来のおいしさを、お届けしたいと願っています。
その生産者の思いを一人でも多くの方にお伝えして頂くためのプレゼント企画です。
現在、無農薬栽培を行う地方農家の多くは、作物を育てるのは得意だが、宣伝は苦手という方がほとんどです。お気に入りの生産者がいたら、ぜひファンとして継続的な応援をしてほしいと思います。

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

私の大好きなリンゴ発見!   ▼詳細はこちらをクリック(鳴海りんご園ページを別窓で開きます) ▼販売サイト ふるさと21はこちらから(別窓で開きます)   めっちゃおいしそうなリンゴ♪ このリンゴ!鳴海さんが愛情をいっぱいこめて作ったリンゴなんだよ(≧ー≦) 農薬を6割も削減して作ったんだって!… 2011/11/14

↓現在、以下のモニターに応募しています↓ 【3名様限定】鳴海りんご園自慢の青森健康りんご『ジョナゴールド』をプレゼント! ←参加中 今、自然農法の無農薬米が熱い! ふるさと21は有機JAS自然農法等の安心安全な無農薬米や 信頼の生産者さん… 2011/11/13

【3名様限定】鳴海りんご園自慢の青森健康りんご『ジョナゴールド』をプレゼント! ←参加中 2011/11/13

Almado La Dina(アルマード ラディーナ) リキッドファンデーション キレイナビの秋のイベントに出展されたのだそうで試してみました 大小様々な微粒子が肌の凹凸に密着し、シミしわなどをカバー 卵殻膜がハリとツヤを与え、3種類のセラミド(保湿)が乾燥からお肌を守り クレイ(海泥… 2011/11/13

【3名様限定】鳴海りんご園自慢の青森健康りんご『ジョナゴールド』をプレゼント! ←参加中 鳴海りんご園自慢の健康青森りんご りんごの栽培方法として、農薬使用回数が 慣行の使用回数の半分以下に抑え、 化学肥料を使わないで栽培することで 特別栽培の認定を受けることが出来るのですが、 鳴海りんご園では農薬… 2011/11/12

ふるさと21果物が大好きな毛玉を飼っているのでりんごは欠かせない存在です彼もリンゴ大好きで私はアレルギーが多いので匂いのみの楽しみを得てます♪果物の匂い大好きなんですよ !アレルギーといっても時々食べたくなり食べちゃうと痛くなるっていう馬鹿女です←話はそれましたがふるさと21では美味しい野菜や果物が… 2011/11/12

本日展覧会の為、登校日! 昨日から、微熱と頭痛があって怪しい体調 今朝もやっぱり微熱372頭痛が辛いと言ったけど 早退覚悟で学校へ行かせました 2011/11/12

化学肥料を使わず農薬使用回数を通常の6割減にまで減らして、まわりの農家からの農薬がかからないよううに、りんご1個1個に袋掛けをして丹精を込めて作ったりんごを是非皮ごと食べてみたいです 【3名様限定】鳴海りんご園自慢の青森健康りんご『ジョナゴールド』をプレゼント! ←参加中 2011/11/11

りんごの栽培方法として、農薬使用回数が慣行の使用回数の半分以下に抑え、化学肥料を使わないで栽培することで特別栽培の認定を受けることが出来るのですが、鳴海りんご園では農薬の使用を今年は6割減まで減らしています 青森県弘前市はりんごの栽培農家が多く、自分の土地で農薬を使わずとも、周りの農家が行う空中… 2011/11/11

<<前の10件 1 2 3 4 5 6

Fan site of the year ご当地賞

企業紹介

ふるさと21株式会社

今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。

ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す