閉じる

『ふるさと21』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ふるさと21 ふるさと21株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

5日前!

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

5日前!

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【3名様限定】岡山県の白桃モニタープレゼント出荷!

モニタープレゼント

【3名様限定】よしむら農園 有機JAS梅干し・ジャム・シロップ、プレゼント!

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ
私達は食の安全を願う生産者のネットワークです。
生産者は食の安全と作物本来のおいしさを、お届けしたいと願っています。
その生産者の思いを一人でも多くの方にお伝えして頂くためのプレゼント企画です。
現在、無農薬栽培や、減農薬栽培を行う地方農家の多くは、作物を育てるのは得意だが、宣伝は苦手という方がほとんどです。お気に入りの生産者がいたら、ぜひファンとして継続的な応援をしてほしいと思います。

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

ふるさと21ファンサイト参加中私の宝物、中国茶用の茶壷です縁起の良い桃とふくろうの絵が描かれていますそんなラッキーフルーツである桃が、我が家にやってきましたよ★きゃーーー!!(^ワ^)/しかも、これは普通の桃じゃあございません!MOA自然農法ガイドラインに沿って、化学肥料除草剤を一切使わず… 2014/08/05

簡単に出来るお漬物ですプレーンヨーグルトって一箱食べるの大変ではありませんか少人数の家庭では食べ切りは難しいです余るとこれに使ってしまうようにしています食欲が減退する時期 このような物があると助かります【材料】プレーンヨーグルト   90g味噌   90g(出汁入りお味噌でも可)お好みで出汁の素を… 2014/07/31

プランター菜園のゴーヤ、ただいま収穫4つめです今年は接ぎ木の土台部分のカボチャが成長しちゃったりと、アクシデントのあったゴーヤ栽培だけど、なんとか実をつけてくれるようになったので良かったかれこれ7、8年ゴーヤ作りしてるけど、接ぎ木の土台が成長しちゃったなんて初めてよ植物を育てるのってホント… 2014/07/25

何度か家の庭の桃のことを書いていますが、結局今年食べられたのは3個だけでした 1個は台風で落ちてしまって食べられなかったんですよねあ、残念 桃に葉っぱがついているあたり、とても新鮮さを感じます この写真を撮ったあと食べたのですが、とても美味しかった やっぱり採れたては鮮度が違います… 2014/07/25

岡山県の白桃のモニターへ応募してみました 【3名… 2014/07/25

無農薬など自然に寄り添った農家さんの作物がそろうメディアフロント企業組合ふるさと21さん特に農薬をたっぷり使うと聞くフルーツだって極力抑えたものがそろっています子どもが生まれて、なるべくなら安全なものを食べたいと思っているから、惹かれるものばかり今が旬の白桃だって、こちらの自然農法岡山県生産組… 2014/07/25

↓現在、以下のモニターに応募しています↓【3名様限定】岡山県の白桃モニタープレゼント出荷! ←参加中 【3名様限定】よしむら農園 有機JAS梅干しジャムシロップ、プレゼント! … 2014/07/25

桃はとてもデリケートで、自然農法栽培が難しいんだそうです それでも、化学肥料や除草剤を使わず農薬の使用回数も抑えながら生産してらっしゃるのが、藤原農園さんと木村農園さん 自然農法岡山県生産組合所属で、協力し合いながら育てているそうです 桃、美味しいですよね♪ 甘くてジューシーで、幸せな気分… 2014/07/25

ママブロネタ「豆知識」からの投稿毎年大好評な桃のきれいな剥き方検索して過去記事にたどり着いてくださる方もいらっしゃいますが最近読者になっていただいた方のために今年も改めてご紹介します1.切り込みを入れます2.切り込みを入れた部分だけ皮を剥き、切り取ります3.同じことを繰り返すこうすると、ホラッ!種の… 2014/07/25

1 2 3 4 5 6 7 8 9

Fan site of the year ご当地賞

企業紹介

ふるさと21株式会社

今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。

ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す