閉じる

『ふるさと21』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ふるさと21 ふるさと21株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【3名様限定】幻の大玉マンゴー『グリーンキーツ』モニタープレゼント

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

幻の大玉マンゴー”グリーンキーツ”食べてみました☆

ふるさと21ファンサイト参加中



メディアフロント企業組合さんより、
幻の大玉マンゴー『グリーンキーツ』
が届きました

(PCからクリック)





沖縄県糸満市で、化学肥料を使わずに、
通常の農薬使用の6~8割減らした減農
薬栽培されたマンゴーです


(PCからクリック)





大城さんご夫妻が炎天下で、愛情たっぷり
に育てられました


(PCからクリック)





グリーンキーツは初めてなので、ドキドキ
わくわくしながら開けてみると・・


じゃじゃんっっ


(PCからクリック)





でかーーーーー( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
ずっしり大きく、丸々としたマンゴー。


こんなビッグサイズ、なかなかお目にかかる
事はできません


(PCからクリック)





追熟を待つ事5日くらい。


大きな変化はなく、少し表面が黒っぽくなって
る気がし、追熟してると勘違いをしてしまい、
ざくっ


は・・・早かった~~~~


(PCからクリック)





ただ、タイでは完熟マンゴーより未熟な固い
マンゴーを好んで食べたりするし、料理にも
使えたりしますよね。


このキーツマンゴーは食べごろはあるものの、
好きな熟し具合で食べる事ができるのが嬉し
いポイントだなと思いました


量もこんなにたっぷり。


完熟前マンゴー食べてみると、歯ごたえgood。
しゃくしゃくで噛めば噛むほど上品な甘みがじゅ
わっと広がります。


酸味が強くて、あっさり食べれます。


せっかくなので、この特性を楽しみたいと思い、
マンゴージャムを作ってみました


(PCからクリック)



準備するもの


・グリーンキーツ 完熟前のもの
1/3~2/3程度


・砂糖60g


・レモン汁適量





完熟前のグリーンキーツを適当に切って
鍋に入れ、砂糖30gを入れぐつぐつ混ぜ
続ける。


煮えてきたら残りの30gを入れぐつぐつ混
ぜたらレモン汁適量を入れる。


味見をして良い感じだったら火を止めると、
とっても贅沢なマンゴージャムの完成!!


食べてみると、とっても美味しい


マンゴージャムって、とろとろっとしたものが
多いけど、未熟(完熟前)マンゴーを使う事で
歯ごたえが損なわれず、全体的にさつまいも
と桃を掛け合わせたような新しい食感と味に。


このままスイーツとして食べても美味しいし、
ヨーグルトにかけて食べても良いですね。


最初は完熟のグリーンキーツを食べてみた
かったので私の失態により申し訳なさと、残念
な気持ちがありましたが、新たな美味しさを味
わう事ができました




メディアフロント企業組合さん、大城さんご夫妻、
貴重な経験をありがとうございました!!

旅子(Tabiko)   2012-08-20 12:07:06 提供:ふるさと21株式会社

Fan site of the year ご当地賞

企業紹介

ふるさと21株式会社

今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。

ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す