閉じる

『ふるさと21』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ふるさと21 ふるさと21株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

日本緑茶センター株式会社

30

7月9日(火)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

株式会社アクセルクリエィション

5

7月8日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

もっと見る

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

マルトモ株式会社

30

7月7日(日)まで

プレゼント

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【3名様限定】神奈川県の無農薬柑橘『甘夏、ニューサマー』モニタープレゼント

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

しじみ習慣のモニター

昨日はベッドカバーのトップを作っていました。
ログキャビンというパターンです。
1枚作るのに4時間!
どうも手順が悪いようだわ。










以前折り紙の講習に行った時に
いろんなやり方をしている人たちがいて
びっくりしました。
私は1個作ったら次に行く、、、、ということしか考えていなくって。


1個の過程を、何個かの部分に分けて
単純に同じ作業をしていくんですね。
余計なことを考えずに、手だけ動かす。


講習会では口が動いていましたが(笑い)


そのほうが効率がいいのがわかったので
もう少し縫い方の手順を考えてみます。


全部で25枚作ったら、それをつなげて
約2m四方のトップができることになります。
6月いっぱいくらいかなー。


++++++++++++++
「食養生」という言葉は
「食を通して体の健康を保つ、体を養生させる」という
日本古来からの考え方です。


食べたものが
私たちの体を作っていく。


どうせなら、質のいいものを食べさせてあげたい。






自然食研ファンサイト参加中



4月23日は「し・じ・み の日」でした。


14年前、ステロイドの大量投与で
私は肝障害になりました。
懸賞ハガキは書くんだけど
100m先のポストまで歩けない。


(懸賞にしがみついているところがすごい!)


毎日注射をしてもらって
半年で改善しました。
その時主人が、よくシジミを買ってきてくれて
3日分くらい作って、味噌汁で飲んでいましたよ。






しじみには鉄分やビタミンB12が多く入っているから
貧血気味の女性には嬉しい食品ですね。
産後の肥立ちをよくするために、鯉こくを食べさせたり
しじみの味噌汁を食べさせたり、、、、
女性の体に、役立ってくれるものです。








1日2カプセル。
私は朝には強いので
日中のだるさをなくせるかなーと思って
毎朝飲んでみました。


このところ、気温がアップダウンして
体がついていけない。
街歩きしていても、「バスが来ないかな」なんて感じ。








”しじみ習慣”飲んでみたら、5日目頃から
足のかったるさが和らいだ感じでした。



自然食研さま、モニプラ様、これからも食養生していきたいです。





+++++++++++++++++++++++
ふるさと21.
もうモニプラではおなじみ。


無農薬・有機栽培などを探求している方たちが
ネットで安心・安全な食品を
提供してくれています。




【3名様限定】神奈川県の無農薬柑橘『甘夏、ニューサマー』モニタープレゼント ←参加中



神奈川県小田原市の興津農園も
そのメンバーのひとり。


日あたりがよく、水はけのいい土には
美味しい柑橘類がなります。










5年前、金婚式で家族旅行した方から
ニューサマーオレンジの、ジャムをいただきました。


大瓶タイプで
使いきれるかなーと思いましたが
すきっとした甘さで
ヨーグルトに入れたり、アイスにかけたり
クラッカーやバゲットに乗せて
あっという間に食べました。


夏みかんとはちがうのかな?
夏みかんの皮の厚さや、酸っぱさ渋さを改良したものと知り
「美味しかったですね」とお礼を言いました。


そしたら、気に入ってもらえて嬉しいって
ネットで取り寄せてまた1瓶くださいました。


(それ以上は、もういただけないから、話題をそちらに行かないように(^O^))








体にいいものを食べると
体が喜んでくれます。








ニューサマーオレンジ、また食べてみたいな。

のり   2014-05-13 08:01:31 提供:ふるさと21株式会社

Fan site of the year ご当地賞

企業紹介

ふるさと21株式会社

今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。

ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す