閉じる

『ふるさと21』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ふるさと21 ふるさと21株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

マルトモ株式会社

30

7月7日(日)まで

プレゼント

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

本日締切!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

本日締切!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【3名様限定】神奈川県の無農薬柑橘『甘夏、ニューサマー』モニタープレゼント

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

森永のアイス★MOW(モウ)クリーミーチーズ



クリーミーチーズ推進委員会に任命されて、ブログやSNS等で活動させていただいています 先月からSNSでも、ちょくちょく発信していますよー!昨夜は子供達が寝静まったあと、夫婦でいただいちゃいました  牛さんLOVEMOW(モウ)クリーミーチーズ  12個もいただいちゃいました~ MOW(モウ)クリーミーチーズ大好きだからめっちゃ嬉しいわ  蓋を開けると真っ白で雪景色のような白さ   クリームチーズの濃厚さ・コクがありながらも爽やかさも感じさせてくれるアイスです  スプーンですくっていただきまーす   クリームチーズと言ってもチーズ臭さもなくて、食べやすい味で子供から大人まで美味しく食べられます  クリームチーズ大好きな私は、クリームチーズの味とコクがしっかりと活きていて食べ応えのある満足感が気に入っています  カップアイスにしては容量が大きめなのでお得感もありますね 大きめでも美味しいから全部食べられちゃう 美味しいからスプーンが止まりません  スーパーでみかけたら食べてみてくださいねっ   



【3名様限定】神奈川県の無農薬柑橘『甘夏、ニューサマー』モニタープレゼント ←参加中毎日、安心で安全な無農薬の食物をおいしくつくって下さりありがとうございます!我が家には3歳と1歳の子供がいるので日頃からの安心安全で新鮮な野菜と果物を食べるようにしています。そのおかげで私達の健康が守られていることをいつも感じて感謝しながら生活してます。これからも二人の娘に無農薬食物ならではのおいしい味を引き継いでいきます。2人の娘も私もフルーツが大好きで中でも柑橘系には目がありません!神奈川県の無農薬柑橘『甘夏、ニューサマー』をぜひぜひ家族で美味しく堪能してみたいです!私達は食の安全を願う生産者のネットワークです。生産者は食の安全と作物本来のおいしさを、お届けしたいと願っています。その生産者の思いを一人でも多くの方にお伝えして頂くためのプレゼント企画です。現在、無農薬栽培や、減農薬栽培を行う地方農家の多くは、作物を育てるのは得意だが、宣伝は苦手という方がほとんどです。お気に入りの生産者がいたら、ぜひファンとして継続的な応援をしてほしいと思います。




ブログネタ:もし空が飛べたらどんなことしてみたい? 参加中世界各国の珍味やおいしいお料理を食べ回り、世界一周してみたい そして行けるものなら宇宙にも行ってみたい あとは、雲の上で寝てみたい(笑) 気持ち良さそうだな

かわいい姉妹ママ   2014-05-10 11:37:26 提供:ふるさと21株式会社

Fan site of the year ご当地賞

企業紹介

ふるさと21株式会社

今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。

ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す