閉じる

『ふるさと21』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ふるさと21 ふるさと21株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

マルトモ株式会社

30

7月7日(日)まで

プレゼント

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

本日締切!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

本日締切!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【3名様限定】神奈川県の無農薬柑橘『甘夏、ニューサマー』モニタープレゼント

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

身体のためには農薬も着色料もいらないよね。

最近 登録した某メーカーさんから、うるるにおやつのモニター品が届きました。宛先にね、ちゃんと「うるる様」って書いてあるの。かわいいでしょだから、カララを隔離して、律儀にうるるにだけあげます。あ、カララにもね、いつもあげているものはあげます、もちろん。ただ、モニター品はね、食べっぷりとか 噛みやすさとかを見なきゃいけないので、なんでも残さず食べるカララには我慢してもらっています。モニター品を見てうれしいのがね、着色料が紅麹、クチナシなど天然のものになっていたこと。増税前のまとめ買いの時に、よく見ないで買ったおやつにタール系着色料が入っていてね、軽くショックうけたの。タール系着色料は蓄積するから、体に悪そうで苦手なのです。【3名様限定】神奈川県の無農薬柑橘『甘夏、ニューサマー』モニタープレゼント ←参加中ふるさと21では、無農薬柑橘「甘夏、ニューサマーオレンジ」をモニタープレゼント中です。ふるさと21って?と思った方へ。企業紹介 メディアフロント企業組合今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。農薬もやっぱり、体に悪いですよね。農薬を使わないで農業するのって大変なのに、使わずに安心な甘夏やニューサマーオレンジを作ってくれています。きっと ジューシーで、おいしいんだろうな。私、かんきつ類の皮は干してからネットに入れて入浴剤にするのが好きなんです。浴室に、いい香りが広がるんですよ~今までは、皮をむく前にしっかり洗ったもの限定でしたが、ふるさと21で扱っているものなら、洗わずに使っちゃっても大丈夫ですね香りも いっそう、よさそうです

鉄腕子   2014-05-10 13:08:58 提供:ふるさと21株式会社

Fan site of the year ご当地賞

企業紹介

ふるさと21株式会社

今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。

ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す