閉じる

『ふるさと21』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ふるさと21 ふるさと21株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

NEW

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

5日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【3名様限定】沖縄県 旬の健康野菜セット モニタープレゼント

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

実家de飲み会w


 おはようございます。先日、実家にお客様がいらっしゃることになって、急遽家飲み準備をしました。母と一緒に台所に立つのはかなり久しぶり!足手まといにならないように頑張ったんですけどね・・。お客様の到着が思いのほか早く、テーブルセッティングも撮影も終わらないうちに飲み会が始まってしまいました(滝汗)。









二人で頑張って作ったんですが・・・残念。全体像、これしかないんです(号泣)!









大好きなカプレーゼ。







トマトとモッツァレラのカプレーゼ by たぁくん^^
(リンクしています)







あっという間!トマトの湯むき♪ by たぁくん^^
(リンクしています)







レシピもクックパッドにUPしました。ちなみに私のトマトの湯むき♪本当にあっという間に綺麗にむけます。
 この世で一番息子が好きな食べ物は「冷やしトマト」。それも、夏にはどんぶりで食べたいくらい大好き!フルタイム労働者の私は、トマトを一個一個むく時間ももったいなくて(笑)。皮をむいて、冷蔵庫で冷やすという、その時間をできるだけ少なくしたくてこの方法にたどりつきました。トマトにちょこっと切れ目を入れないと熱湯に入れてどのくらいでトマトを取り出せばいいかわかりづらいんですよね^^;私のこの作り方だと初めて湯むきする方でも失敗しないと思います。是非、お試しくださいませ。











写真は撮れなかったけれど、シャンパンは飲めたし^^









赤も飲めたんだから、よしとしなくちゃですねww







 


 
 こちらのミニトマトももちろん、こちらで購入できます。










沖縄のトマトは、4月の今、既に夏の味がします。是非飛んでみてくださいね。トマトだけでなく、美味しいお野菜がたくさん並んでいます。


 さて、今日も頑張っていきましょう!


ふるさと21ファンサイト参加中




 お手数おかけしますが是非♪一日一回応援クリックをお願いいたします









にほんブログ村 キャラ弁ランキングに参加しています。


(←携帯の方はこちらからお願いします)





レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪








  










レシピブログに参加中♪









     






                 See you  soon!!




ひらりん♪   2014-04-09 10:00:00 提供:ふるさと21株式会社

Fan site of the year ご当地賞

企業紹介

ふるさと21株式会社

今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。

ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す