閉じる

『ふるさと21』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ふるさと21 ふるさと21株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

日本緑茶センター株式会社

30

7月9日(火)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

株式会社アクセルクリエィション

5

7月8日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

もっと見る

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

マルトモ株式会社

30

7月7日(日)まで

プレゼント

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【3名様限定】沖縄県夏野菜ボックス6種セット モニタープレゼント

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

糖質制限生活中

本日2つ目のブログ

先日健康診断でひかかった、中性脂肪。
147以下じゃなければいけない所なんと・・・509
今すぐ精密検査と治療に入るようにとの通知。

1月5日の正月明けの健康診断と言う事で、飲み続けていたのもあって目の当たりにした現実。
禁酒・節酒が必要。

で、色々考えたのが糖質制限生活。



1月23日の夕飯からスタート。

とりあえず豆と思って買った金時豆は糖質が多くてダメだと後で知ったので、金時豆を圧力鍋で煮る時ほぼ砂糖無しで煮て食べた。
豆は大豆がいいそうで、豆腐、油揚げ、味噌がいいらしい。
なので今は大豆の水煮を毎日食べています。

とろろ昆布はおススメ食材。



コーヒーをやめてしょうが紅茶生活。
朝、水筒に入れて温かいお茶を一日500ml。

青魚サプリを一日3粒。



朝ごはんにやパンで糖質を取るので、後は昼夜は糖質を控える。
少しでも糖質がありそうなものはなるべく朝に集中して食べる。
根菜類は大根以外NG。
肉より魚。
特に青魚がOK。
肉は赤みいいらしい。
この前ササミ食べた。

とにかく味噌汁をたっぷり飲む。
玉ねぎ・キノコ類・海藻類・こんにゃく・油あげをたっぷり入れる。

葉っぱ野菜はOKでゴマもOK.



はるたんの夕飯はこんな感じ。



私が食べるのは鰊の味噌漬け。
トマトは糖質が多いのではるたんにあげる。

後、豆腐とキノコととろろ昆布のスープ。



ある日の晩酌はこんな感じ。

も糖質75%オフの金麦にしました。

お酒をきっちりやめるのはやっぱりさびしいので、飲むものもきっちり糖質オフ・プリン体0に変えてみた。
糖質が下がるとアルコール度数も低くなる
発泡酒に格上げしたらアルコール度数高いのはあるんだけど、値上げしてしまっては意味はない。
なので、金麦飲んで缶チューハイを美味しいものにして飲むことにした。

焼酎とウイスキーは糖質0なんだって!
最初は鏡月4リットル買ってお茶で割ろうかと思ったら

「美味しいもの飲んだ方がいんじゃない?」

と、旦那君が言ってくれたので気に入ってるシークワーサーを飲むことにしたよ!

2月1日の今朝、3キロ減ってたけど・・・
さっき、冬の運動会に行ってきて美味しいトン汁2杯を食べてしまって(具沢山に根菜類入っていた)さらにみかんを5個食べてしまったので今日は糖質取りまくり・・・。

ま、あまりストイックにしても辛いので・・・今晩からちゃんとまた一週間目標で糖質制限生活続けます^^

ちなみに、の記事の鍋は糖質制限にぴったし!
豚肉を2枚位にして、後はつきこん・豆腐・油揚げ・白菜・椎茸・舞茸を大根おろし入りのポン酢で食べました。

質素に薄味、そして食べ過ぎない、飲みすぎない。
普通の事すれば、糖質制限生活も苦にならない・・・・・・!!!!!と、思ってがんばる

***********************

ふるさと21

沖縄県の自然農法野菜たち。

今、食事を見直して中性脂肪を減らして健康体にしているところ。
南国の無農薬のお野菜、とてもいいですね!
糖質制限生活していても、食べれる野菜が多い!
人参やトマトを食べる時は朝にすれば、糖質摂取もOK

寒~~~いっ、札幌で暖かい沖縄の野菜を食べて、美味しく健康になりたいなっ♪

【3名様限定】沖縄県夏野菜ボックス6種セット モニタープレゼント ←参加中

りんご   2015-02-01 14:25:19 提供:ふるさと21株式会社

Fan site of the year ご当地賞

企業紹介

ふるさと21株式会社

今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。

ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す