閉じる

『ふるさと21』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ふるさと21 ふるさと21株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

日本緑茶センター株式会社

30

7月9日(火)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

株式会社アクセルクリエィション

5

7月8日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

もっと見る

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

マルトモ株式会社

30

7月7日(日)まで

プレゼント

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【5名様限定】特別栽培の青森りんご+ジュースセットプレゼント!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

モニター当選!『特別栽培の青森りんご+ジュースセット』食べました♪


【モニプラ】さんでモニター当選した
『【5名様限定】特別栽培の青森りんご+ジュースセットプレゼント!!』です。



早生の代表格「つがる」と甘みの優れた「黄王」の赤・黄2色のりんごに「りんごジュース」を
セットした阿部さんオリジナルセット商品です。



阿部さんは青森県五所川県市の阿部農園でりんごとお米を生産されています。
奥さんと息子さんご夫婦の4人で力を合わせて頑張っております。

お米は完全無農薬の自然農法栽培ですが、りんごは無農薬栽培では商品としての出荷が難しく(病気や害虫の異常発生の可能性が高く、安定してお客様にお届けできなくなる為)、特別栽培として最低限の農薬を使用しております。

現在、りんごに慣行的に行われている化学合成農薬の使用回数は、青森県で36剤、長野県では34~37剤となっております。一般に売られているりんごはそのくらいの農薬が使用されています。特別栽培として農薬を半分以下に抑えている生産者は1%に満たない現状です。

ふるさと21では青森県のりんご生産者の中で、「青森健康りんご」として5名の生産者を紹介していますが、安心して丸かじりできるりんごをお届けしたいと、長年頑張ってきた皆さんです。

夕食後のデザートに食べました
特別栽培のりんごなので皮を水洗いして皮付きのままです。「つがる」と「黄王」です。
奥に見えるのがりんごジュースです。



久しぶりに皮付きのまま食べた私。
今まで皮をむいて食べていたためか、皮が口の中に残るような感覚でした。
母も同じ事を言っていました。
「昔は皮ごと食べていたのになぁ、歳を取って歯が弱くなったのかもしれない」と。

子供たちにとっては初めて皮付きりんごにチャレンジです
皮がある事に不思議そうな顔をしていました。
でも、「おいしい」と次々と食べて行く長女と長男。


3歳の次女は「皮ないほうがいい。」とりんごジュースをゴクゴクと3杯も飲みほしました。
飲み過ぎなので注意したら「おきてから、またのむ」とかなり気に入った様子でした。

りんごジュースはとてもスッキリとした甘さです。
私がよく買う100%ジュースのようなシツコイ甘さが全くないのにビックリしました
おいしいりんごジュースです。

旬のりんごをおいしく頂けて嬉しいです。本当にありがとうございました



ふるさと21は有機JAS・自然農法等の安心安全な有機野菜や有機米、リンゴなど自然農法産果物といった食の安全を願う生産者のネットワーク「自然食ねっと」登録生産者の農産物を取り扱う通販サイトです!

 ふるさと21ファンサイト応援中 



私のおすすめ:
自然食ねっと

すいーつまにあ   2010-10-04 00:00:00 提供:ふるさと21株式会社

Fan site of the year ご当地賞

企業紹介

ふるさと21株式会社

今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。

ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す