『ふるさと21』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
ふるさと21株式会社 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
参加時の |
|
モニターした感想の |
|
ただ美味しいだけでもただ安全なだけでもいけない現代…美味しくて安全なものを育てるには、農家さんの様々な努力があって出来上がるものですよね♪天候との戦いも大変だと思います…感謝しながらいただきたいです♪ 2013/01/09
■特徴
・化学肥料を使わず、農薬を通常栽培の半分以下に抑えた健康なリンゴ。
・国光とデリシャスの交配種です。大きさは300g程度。 2013/01/09
やさしそうなお父さんとお母さんの作ったふじりんご。。愛情たっぷり育っておいしそうですね 2013/01/09
りんご大好きサラリーマンとして、このようなイベントは黙っていられません。もし当選したら、美味しさや安全性など、ブログやツイッターでしっかりレポートします! 2013/01/08
りんごは家族皆大好きです。美味しいりんごモニターさせて頂けたら
家族で美味しく頂きたいと思います。 2013/01/07
「実家が青森」の知人がいて、たまにおすそ分けを頂きますが青森のリンゴは蜜も入り美味!それが特別栽培の健康リンゴなら勿論応募!(*^^)vもし当たったら私がそうだった様に息子にも「丸かじり」させたいです 2013/01/07
リンゴ、コンポートやジャムやパン、パンケーキに!レシピをblogに掲載しました! 2013/01/06
りんご大スキ! 美味しいりんごが食べたいです 宜しくお願いします 2013/01/06
そのままおいしく戴いて、最後の1個は贅沢なアップルパイにしてみたいです。 2013/01/06
リンゴ好きの子供たちがやりたいことはリンゴを一人一人マルかぶりすること!でも今販売されているのは農薬いっぱいで。さいとうりんご園さんのなら、安心してマルかぶりできますね。お菓子作りにも利用したいです。 2013/01/05
安全でおいしいりんご、食べたいです。 2013/01/04
蜜が多くて、そのまま食べても美味しいふじか大好きです。 2013/01/04
今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。
ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。