閉じる

『ふるさと21』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ふるさと21 ふるさと21株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

4日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【3名様限定】佐賀県の有機JASお子様みかん 佐藤農場からモニタープレゼント!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

3名様限定】佐賀県の有機JASお子様みかん 佐藤農場からモニタープレゼント! ←参加中

【3名様限定】佐賀県の有機JASお子様みかん 佐藤農場からモニタープレゼント! ←参加中素敵な笑顔と一緒に素敵なみかんを発見しましたッ☆お子様みかんってなに?と思ってクリックしてみると佐藤さんの素敵な笑顔に釘付け(*´д`*)♥そういえばこたつ出したんだけどやっぱこたつにはみかんが欲しいな・・・って思ってスーパーでみかん見るんだけどなんだかあんまり買う気しなくて(´・ω・`)みかんって当りはずれ大きくない?私がみかんにうるさいだけかもしれないけど(笑でも今日見つけたみかんは自然農法で生まれた有機栽培みかんなんだって☆化学農薬も化学肥料も使ってないなんてすごいよね(・∀・)やっぱ有機栽培って普段から買い物する時も気になって農薬とか使ってないほう選んじゃうし使ってないほうがおいしいんだよねッ♪それに佐藤さんのみかんって・・・環境保全型農業推進コンクール 最高賞受賞してるんだって!!「佐藤農場では、環境に良い農業の進め方の見本モデルとして、 第16回環境保全型農業推進コンクールで、 全国8団体に送られる最高賞『農林水産大臣賞等』を受賞しており、 食味の美味しさや安全性だけではなく栽培方法にも注目されています。   2011年に開催された、野菜ソムリエサミット2011のみかん部門では、 購入評価1位を頂き沢山の方に愛される美味しいみかんという事で 多方面から高い評価を頂いています。  また、加工品も人気があり、地元新聞でも取り上げられた 『温州みかんジュース』は佐藤農場こだわりの逸品です。  濃厚な美味しさを抽出した極上温州みかんジュースは お子様からご高齢の方まで皆様に愛されています。  ジュースの他にも様々な柑橘加工品を製造しており、 佐藤農場栽培した有機JAS柑橘と同様日本全国から沢山のご注文を頂いています。  お子様にも化学物質過敏症の方にも 安心してご賞味頂ける柑橘を追求していきたいと考えております。  佐藤農場自慢の有機JAS認定、 農薬・化学肥料を使わない健康柑橘をぜひご賞味下さいませ。」   (http://www.fsec.jp/products/list.php?category_id=613?monipura)有機JAS認定ってすごいよねッ温州みかんジュースも気になる♪しかも今回は・・・「お子様にも安心して美味しく食べて頂けると言う意味も込めたお子様みかんです。 これからのお歳暮時期のご贈答にも喜ばれる可愛いみかんです。」 うちは家族揃ってみかん大好きだから是非食べてみたいなッ♪毎年箱で買うからもしおいしかったらここで通販もできるし一度味わってみたいな(*´д`*)

  2012-11-28 22:12:14 提供:ふるさと21株式会社

Fan site of the year ご当地賞

企業紹介

ふるさと21株式会社

今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。

ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す