閉じる

『ふるさと21』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ふるさと21 ふるさと21株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【5名様限定】佐藤農場 無農薬『赤ちゃんミカン 小玉3kg』モニタープレゼント

モニタープレゼント

【5名様限定】佐藤農場 無農薬『赤ちゃんミカン 小玉3kg』モニタープレゼント

参加時の
投稿方法とテーマ

カキコミ
私達は食の安全を願う生産者のネットワークです。
生産者は食の安全と作物本来のおいしさを、お届けしたいと願っています。
その生産者の思いを一人でも多くの方にお伝えして頂くためのプレゼント企画です。
現在、無農薬栽培を行う地方農家の多くは、作物を育てるのは得意だが、宣伝は苦手という方がほとんどです。お気に入りの生産者がいたら、ぜひファンとして継続的な応援をしてほしいと思います。

モニターした感想の
投稿方法

カキコミ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

農薬使用についてですが、やはり農薬は体に良くないと思うので出来るだけ無農薬のものを食べたいと思っています 時には害虫駆除の為に農薬は必要かもしれませんが、子供もいるので、やはり農薬が多く使われていたりすると心配になったりします ミツバチが大量に死ぬということは人体にもよくない影響を及ぼ… 2013/10/03

さいとうりんご園さんのりんごは絶対ハズレなし! 一度青森の友達から贈り物で頂いて感動! それ以来私も誰かに贈りものをするときにはさいとうさんのりんごを 選ばせてもらっていますりんごが苦手な人はあまりいないと勝手に思って いて、贈った方にも必ず満足いただけているので自信をもっておすすめしたい… 2013/10/03

美味しい物を美味しく食べたいけれどそれが健康を害すのであれば本末転倒美味しい物を美味しく食べるためにはまず、安全な物を安心して食べたいそんな世の中になってほしいと願わずにはいられません 無農薬の作物作りは難しく大変なことでそう簡単にはいかないものですですが、それでも手間暇かけて努力してい… 2013/10/03

子供が産まれ無農薬のものをよく買うようにしています まだ赤ちゃんで初めて食べさせる物が多いので やっぱり無農薬でおいしいものを食べさせてあげたいです これからも安心安全なものをつくり続けてください 2013/10/03

生産者の皆さんの作物を思いを込めて懸命に作っていることがよく分かりましたぜひそのような作物を選んで購入し、生産者の皆さんを応援したいです 2013/10/03

美味しくて安全な食品を継続的に使うことの大切さを伝えられたらいいなと思います♪ 生産者の皆さんのお気持ちを代弁するのに役立つことができるなら嬉しいです! 2013/10/03

生産に良いものでも人間の手を加えた薬には、何かしら副作用が有ります必要不可欠のものは仕方ないにしても、出来るだけ自然が良いのでは無いでしょうか?そういう物を選んで買うように心がけています苦労が有ると思いますが頑張ってください 2013/10/03

食べる人のことをまじめに考えて、簡単に農薬を使うよりわたしたちのために汗を流して畑を耕し、やさいや果物を育て提供してくれている農家の方々を、そういうものを購入することで応援しましょう!!  安易に安いものに手を伸ばさないで、心の目で目の前にあるものの背後にあるものを見ましょう確かに安く形は揃… 2013/10/03

ミカンは好きなので箱ごと買ったりはするのですが、そのまま何もしないと腐ってしまうので最近ではザルの上に乗せて腐らないように気を付けています これからも甘いミカンを一生懸命作って下さい 2013/10/03

最近はアレルギー体質の人が増えてるようですが、いろんな化学物質を摂取したために起こっている現象ではないでしょうか 無農薬栽培は、手間がかかり、収益も少ないとは思いますが、身体に良いものを摂取できるのは大切なことだと思う 2013/10/03

<<前の10件 9 10 11 12 13 14 15 16 17

Fan site of the year ご当地賞

企業紹介

ふるさと21株式会社

今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。

ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す