『ふるさと21』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
ふるさと21株式会社 |
---|
この間、有機野菜をお友達に頂いたんです
有機野菜に興味はあったものの、ちょっと高いので
購入した事がなかったのですが
ほんとに味が違ってびっくりしました~
生野菜をあまり食べない旦那さまが
もりもり食べてくれた事にびっくり
これはみずなとベビーリーフのサラダですが
みずなの味がハッキリしていてびっくりでした
それから、以前にも増して有機野菜に興味を持つようになりました
このお野菜を頂いたお友達は夫婦でお医者さんをしておられて
有機野菜しか食べないんだそうです
お医者さんにそう言われると
なんだか説得力あります~
自然食ネットってサイトやふるさと21ってサイトで
たくさんの農家さんが有機野菜や果物を作って
販売しておられました
誰がどうやって作ってるのか見えるので安心です
スーパーで野菜だけ見ると良くわからないけど
自分の体になるものなので、せっかくならいいものを食べたいです
これから有機野菜について、もっと知りたいと思いました
ニュースでもやってたけど、農家さんはとっても謙遜なので
あまり積極的に宣伝はしないそうなんです
それなら、こういったサイトで体に優しいお野菜や果物を作ってる
農家さんを探したいと思いました
そこで見つけたリンゴジュースと
有機野菜を使ったスイーツ
人気の「パテスリーポタジェ」とコラボしたスイーツだそうです
自分用にももちろん、プレゼント用にもぴったりですね
このジュースとスイーツ、1度食べてみたいです
http://monipla.jp/bl_rd/iid-1463308834d1450f706e5d/m-4bbdd62724618/k-0/s-0/
きぃ 2011-01-09 00:37:34 提供:ふるさと21株式会社
Tweet |
今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。
ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。