『ふるさと21』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
ふるさと21株式会社 |
---|
被災地に食糧支援しませんか【有機JASリンゴ100%ジュースプレゼント3名様】 ←参加中
ふるさと21
では、真空パックのレトルトかぼちゃを支援物資として被災地に届ける活動をしてるそうです。
生産者の「一心生産組合」の、有機JAS認定、農薬・化学肥料を一切使わない健康かぼちゃなので、安心
このレトルトかぼちゃを、1口150円(1袋分)または、3,000円(1箱分)の支援チケットとして購入することができます。
支援物資は札幌商工会議所を通じ、上富良野駐屯地から被災地へ自衛隊が責任もってお届け。
長期保存ができ、ビタミン不足を補えるので、被災者の方の健康に役立ちます
ご興味のある方は是非、こちら
から支援をお願いします
なお、ふるさと21では、全国で2人だけのりんご有機JAS認定者福田さんの、
完全無農薬のりんごを丸絞りしたりんごジュースも販売しています
福田さんは、今年で72歳になられるそうですが、元気に無農薬りんごを作っておられます
有機JASのりんごは日本で2人しか認められておらず、
その収穫量も限られますので、ほとんど一般的には手に入らない状況です
通常では中々手に入らない商品だそうで、とても貴重なジュースです。
本物のりんごジュースはとてもおいしいので、是非飲んでみたいです。
kiti 2011-04-02 20:13:03 提供:ふるさと21株式会社
Tweet |
今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。
ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。