『ふるさと21』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
ふるさと21株式会社 |
---|
ママブロネタ「晩ごはん」からの投稿「Pietro×Pasco」コラボ企画 ピエトロファンサイトファンサイト参加中 レシピテーマは「あっ!!と驚く。オシャレな夜のおつまみメニュー」ということで 早速今夜、家族で美味しくいただきました ピエトロさんもPascoさんも日頃から我が家ではよく食べているのでとっても親しみやすくて美味しくて大好きです 3歳と2歳の娘ちゃんたちと一緒に楽しくクッキング~しながら、美味しくいただきました。ビールやワインに合うお料理で、子供も喜ぶメニューもあって、娘たちも終始笑顔で美味しい~って言いながら食べていました 今日は、ピエトロさんとPascoさんのこちらの商品を使ってお料理しました ピエトロさんの商品は発売前に一足お先にいただきました ピエトロさんからは、今秋発売予定の「ゆでたパスタにまぜるだけスパドレ 海老クリーム」&「ピエトロドレッシング 麹と黒酢オリーブオイル」 ゆでたパスタにまぜるだけスパドレ 海老クリーム フライパンで玉ねぎを炒めて茹でたパスタをスパドレで混ぜ合わせたら出来上がり~!本当は魚介を入れたかったのですが、本来のソースの味を楽しみたかったので 粉チーズと自家製バジルでいただきました(*^_^*) スパドレのソース自体がとても濃厚で塩っ気が強いので、パスタを合わせるとちょうどいいソースになっています。海老の濃厚な出汁がきいていてとても美味しいです やはりパスタとの絡みもよく相性はバッチリですね 我が家は良くピザを作ったりもしているので、ピザ生地のソースにアレンジをきかせてみたいなと思っています そのままだとしょっぱいので、トマトソースを少し足してみても美味しそう ピエトロドレッシング 麹と黒酢オリーブオイル 塩コショウをして下味をつけた鶏もも肉をフライパンで焼いて、エノキは味付け無しで焼きました。ハート型にくり抜いた人参は茹でるのみ。ハート型にくり抜く作業は三歳の長女がしてくれました。器にピエトロドレッシング 麹と黒酢オリーブオイルを入れて食べるときに、付けていただきました 直前につけて食べることでピエトロドレッシング 麹と黒酢オリーブオイルの味と風味がしっかりといきていてとってもまろやかで柔らかい鶏もも肉を味わうことができてとっても美味しかったです。 エノキと人参もそのまま付けてたべましたが、とっても美味しかったです。茹で野菜ならいくらでも食べられちゃいそうなドレッシングです イタリアンにも和食料理にも合いそうです 酸味が良い具合にきいていて、食欲が進みます。もうすぐ食欲の秋 ますます食欲増進まちがい無し 脂っこくなくて、コレステロールがゼロなのも魅力的ですね!カラダや健康に気を使っている方にぜひオススメです(*^_^*) ピエトロ美味しい~ Pascoさんからは、7月に発売されたばかりの通販でしか買えない2斤サイズの「米粉入り食パン」 使いたい分だけ切れるので嬉しいですね! 断面もとっても綺麗でずっしりと重みがあって高級感さえ漂います。パンが大好きで、ホームベーカリーで焼いたりするときにたまにご飯を入れて焼くこともあるのですが、そのときのモッチリ感よりもさらに優っていて美味しいです。朝は焼いたパンと焼かないパンの両方を食べたのですが、どちらも良さがあります。焼いたパンは中がモッチリしっとり、外はカリカリ。焼かないパンは中がモッチリしっとりしていて、パンの甘みを感じます! 米粉入り食パンのロールサンド 米粉入り食パンを切って耳を取り除きます。米粉入り食パンの上にハムとスライスチーズを乗せて一緒に巻きます。こちらは二歳の次女と一緒に巻き巻きしました~ ラップに包みながら巻き巻きしたものを包丁で斜め切りにしてお皿に盛りつけて自家製プチトマト&自家製バジルを添えて出来上がり! 味付けせずにそのまま巻いただけなのに、甘くてもっちり、しっとり~ ハムとチーズの塩っ気に負けていないくらい米粉入り食パン自体のパンの甘みと旨みを実感できますよ~! 美味しくて子供のおやつにもぴったり うちの2人の娘ちゃんたちには大好評でした Pascoの米粉入り食パン美味しい~これはホームパーティーなどでも手軽で小さなお子さまでも一人で持って食べられるからいいね 可愛いピックなどをさして可愛さアップしてもOK お好みでいろいろなものを巻き巻きしてみてね 3品を並べてパチリ 美味しくいただきました ごちそうさまでした 《公式》ピエトロの通販サイト 【3名様限定】北海道の有機JAS無農薬『スイートコーン』プレゼントモニター! ←参加中私達は食の安全を願う生産者のネットワークです。生産者は食の安全と作物本来のおいしさを、お届けしたいと願っています。その生産者の思いを一人でも多くの方にお伝えして頂くためのプレゼント企画です。現在、無農薬栽培や、減農薬栽培を行う地方農家の多くは、作物を育てるのは得意だが、宣伝は苦手という方がほとんどです。お気に入りの生産者がいたら、ぜひファンとして継続的な応援をしてほしいと思います。毎日、安心で安全な無農薬の食物をおいしくつくって下さりありがとうございます!我が家には3歳と1歳の子供がいるので日頃からの安心安全で新鮮な野菜と果物を食べるようにしています。そのおかげで私達の健康が守られていることをいつも感じて感謝しながら生活してます。これからも二人の娘に無農薬食物ならではのおいしい味を引き継いでいきます。
かわいい姉妹ママ 2014-08-16 23:49:32 提供:ふるさと21株式会社
Tweet |
今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。
ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。