閉じる

『ふるさと21』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ふるさと21 ふるさと21株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【犬猫飼い主さま限定】ねこちゃん・わんちゃんのための花かつお「減塩かつおだいすき」モニター募集!飼い主さまにもお楽しみ1品お届け!

マルトモ株式会社

5

7月21日(日)まで

プレゼント

【犬猫飼い主さま限定】ねこちゃん・わんちゃんのための花かつお「減塩かつおだいすき」モニター募集!飼い主さまにもお楽しみ1品お届け!

もっと見る

NEW

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

海の精ショップ

8

7月18日(木)まで

プレゼント

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

もっと見る

NEW

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

海の精ショップ

8

7月9日(火)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

もっと見る

NEW

顔出しモニター様大募集!新感覚のチャコールミルクティー本品【20名様】

株式会社MEJ

20

4日前!

プレゼント

顔出しモニター様大募集!新感覚のチャコールミルクティー本品【20名様】

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【3名様限定】北海道大雪を囲む会の有機JAS玉ねぎ モニタープレゼント!

モニタープレゼント

【3名様限定】北海道大雪を囲む会の有機JAS玉ねぎ モニタープレゼント!

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ
私達は食の安全を願う生産者のネットワークです。
生産者は食の安全と作物本来のおいしさを、お届けしたいと願っています。
その生産者の思いを一人でも多くの方にお伝えして頂くためのプレゼント企画です。
現在、無農薬栽培を行う地方農家の多くは、作物を育てるのは得意だが、宣伝は苦手という方がほとんどです。お気に入りの生産者がいたら、ぜひファンとして継続的な応援をしてほしいと思います。

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

イベントへのひとこと

玉ねぎは毎日食卓にあがります。安心・安全な玉ねぎ!ぜひ子供にもたべさせたいです(^^) 2012/10/04

有機・無農薬などが広まってきましたが、薬を使わずに育てることが手間がかかりどんなに大変なことか、家で少ないながらも野菜を作り始めた時から少しは分かっているつもりです。森谷さんの玉ねぎを食べてみたい! 2012/10/04

今年のジィの菜園は何を間違えたのか、すべて紫玉ねぎ!おかげでクリームシチューも変色してしまう(泣)甘くておいしい北海道産の玉ねぎで、美味しいもの作りたい!(笑) 2012/10/04

玉ねぎはよく使うので当たったらいいなぁ。 2012/10/04

私達の毎日の食生活の安全を真剣に考えて研究して食材を作っている生産者のおかげで、私達は美味しく食事ができることに凄く感謝してます! 2012/10/04

娘が小さいので食の安全にとても興味があります。 2012/10/04

玉ねぎ大好きです。カレーにも、サラダにも、豚汁にも、チャーハンにも、肉じゃがにも・・・なくてはならないのが玉ねぎ。でもブログに載せるにはあっと言わせるレシピを考えなくちゃ。 2012/10/04

オニオンスライスを、週に、3回は食べるんです 当たりの時のタマネギや、外れもあったりします、お父さんの作ったタマネギ食べてみたいです( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう 2012/10/04

頑張ってる皆さん、応援します 2012/10/03

どうしても一度試してみたいので応募しました 2012/10/03

どんな料理にも欠かせないたまねぎがモニターできるなんて! 2012/10/03

宜しくお願い致します。 2012/10/03

祖母が作っていた家用の無農薬玉葱が懐かしいです。 2012/10/03

ふるさと21は前にトマトを購入しました。生産者さんが大切に野菜を育てているのが伝わりました。自分でも家庭菜園をしているので無農薬の大変さが分かります。北海道産というのも大きなポイントです。北海道好き。 2012/10/03

ぜひ参加させてください(>_<) 2012/10/03

<<前の15件 1 2 3

Fan site of the year ご当地賞

企業紹介

ふるさと21株式会社

今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。

ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。

新着投稿

玉葱たっぷり!スパ…

甘味の中に後からくるスパイシー感{%女の子…

2012-11-11 17:57:06 ぷちトマト

北海道大雪を囲む会の有機JAS…

たまねぎは、お好きですか うちの家族は全員たまねぎが大好きです …

2012-10-24 08:16:00 tamatora

森谷章三さんから届いた小タマネ…

ふるさと21 森谷章三さんから届いた小タマネギ 主婦の懸賞生活…

2012-10-24 00:00:00 miss creo

小タマネギ一杯食べ…

最近の健康診断で必ずてックが入っている 中…

2012-10-23 16:32:35 miss creo

レッツ!玉ねぎライフ

それは 安心なお野菜サービス こちらで素晴らしき玉ねぎライ…

2012-10-15 22:47:00 はるか

このところちょっと引っかかりま…

ひっか【3名様限定】北海道大雪を囲む会の有機JAS玉ねぎ モニタープ…

2012-10-15 19:47:14 miss creo

【3名様限定】北海道大雪を囲む…

投稿内容のテーマ私達は食の安全を願う生産者のネットワークです生産者は…

2012-10-15 16:50:21 color

有機JAS・無農薬の小玉たまね…

食の安全って生産者、加工者、流通者、消費者とすべてのラインが自覚を持…

2012-10-15 00:05:00 marigold

メディアフロント企業組合 ふる…

まずは この 梨 の記事をご覧下さいほんと美味しくいただきました正…

2012-10-15 00:00:21 tae

(無題) | チャレンジ

【3名様限定】北海道大雪を囲む会の有機JAS玉ねぎ モニタープレゼン…

2012-10-14 00:00:00 すぎあり

一覧を見る

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す