『ふるさと21』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
ふるさと21株式会社 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
参加時の |
|
モニターした感想の |
|
rinngodaisukidesu
2012/09/06
どうしても一度試してみたかったので応募しました 2012/09/06
やります! 2012/09/06
りんご二色、両方共好きです。
是非、試食しブログ、Twitter等で紹介させてください。 2012/09/06
ばあちゃんがリンゴ大好きだから、是非プレゼントしたいです。もうすぐ、おばちゃん誕生で、、。 2012/09/06
最近、健康のために果物・野菜でジュースを作って飲んでいます。ジュースにリンゴはかかせないのですが、農薬が気になって皮ごと使うのを避けていました。こんなリンゴ探してました! 2012/09/06
宜しくお願い致します。 2012/09/06
今日は比較的気温も低く過ごしやすいです。 2012/09/06
無農薬には関心があるので市民農園を借りて野菜を作っています。ふるさと21からは以前トマトを購入した事があるのでとてもなじみがあります。毎日人参とリンゴのジュースを作っているので是非試して広めたいです! 2012/09/06
9カ月の娘も含め家族皆が大好きなりんご!特に赤ちゃんには安心・安全な食材で離乳食を作りたいもの。こんなすてきなりんごのすりおろしをあげたら娘も喜んでくれると思います。健康の為にも良い物を見つけたいです 2012/09/06
goo 2012/09/06
すきだよおおおおお!りんご! 2012/09/06
今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。
ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。