閉じる

『ふるさと21』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ふるさと21 ふるさと21株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

すっきりをサポート【食べてもどっさりスリム茶】インスタモニター10名様募集

井藤漢方製薬株式会社

10

6月12日(水)まで

プレゼント

すっきりをサポート【食べてもどっさりスリム茶】インスタモニター10名様募集

もっと見る

★リール投稿募集★オリゴのおかげを使ったオリジナル腸活レシピを投稿してくださるモニター24名様大募集♪

塩水港精糖株式会社

24

本日締切!

プレゼント

★リール投稿募集★オリゴのおかげを使ったオリジナル腸活レシピを投稿してくださるモニター24名様大募集♪

もっと見る

NEW

【Instagram投稿募集】パン好き必見!新潟の名店ベーカリーより”カワムラ自慢のクイニーアマンとスペシャルセット”を5名様に!

カネカ食品株式会社

5

6月6日(木)まで

プレゼント

【Instagram投稿募集】パン好き必見!新潟の名店ベーカリーより”カワムラ自慢のクイニーアマンとスペシャルセット”を5名様に!

もっと見る

\試食モニター募集/讃岐茶ざる 〔めん100g×4、めんつゆ60ml×4〕 瀬戸内讃岐工房株式会社★産直お取り寄せ

株式会社ふるさとサービス

2

6月17日(月)まで

プレゼント

\試食モニター募集/讃岐茶ざる 〔めん100g×4、めんつゆ60ml×4〕 瀬戸内讃岐工房株式会社★産直お取り寄せ

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【3名様限定】福岡県の無農薬ニンニク『にんにく・ニンニクの芽』モニタープレゼント

モニタープレゼント

【3名様限定】福岡県の無農薬ニンニク『にんにく・ニンニクの芽』モニタープレゼント

参加時の
投稿方法とテーマ

カキコミ
私達は食の安全を願う生産者のネットワークです。
生産者は食の安全と作物本来のおいしさを、お届けしたいと願っています。
その生産者の思いを一人でも多くの方にお伝えして頂くためのプレゼント企画です。
現在、無農薬栽培を行う地方農家の多くは、作物を育てるのは得意だが、宣伝は苦手という方がほとんどです。お気に入りの生産者がいたら、ぜひファンとして継続的な応援をしてほしいと思います。

モニターした感想の
投稿方法

カキコミ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     参加投稿

からだのために無農薬栽培を意識して摂るようにしたいです! 2014/06/04

にんにくって、健康にとってもいいんですよね 無農薬でおいしいにんにく、是非食べてみたいです 2014/06/04

興味深いですね ぜひとも青森でないにんにくを食してみたいです 2014/06/03

TPP、原発問題など農業がやりにくくなっていますでも日本の農業製品は海外でもお墨付きぜひとくに地方の生産者たちが知恵を振り絞って日本のみならず海外にも進出できるような質がよく、安全で、ほかとは違う売り方、食べ方を工夫し国の力も借りてどんどん宣伝してください私も小さい家庭菜園をしていますが、いか… 2014/06/03

もともとお料理が大好き!普段から中華やエスニックを作るので、にんにくにはこだわりたいと思っています農薬化学肥料不使用なら無敵ですね! たなかふぁむさんのパワーいっぱいのにんにく、写真を見ているだけで元気になりました 炒め物はもちろん、揚げたり、スライスしてお肉やお魚と一緒に食べてみたいで… 2014/06/02

暑さでばて気味でスタミナをつけたい時にぴったりですね 無農薬で安心なこと、私の出身地福岡産であることに惹かれます おいしさも安全性も両立させるってすごいことだと思います 2014/06/02

ふるさと21だから安心!! 無農薬で育てるのはほんと大変だと思いますが、絶対美味しいし安全を食べられるのは嬉しいです! 当たるといいなぁ 2014/06/02

無農薬の商品をあつかった健康食品の店で働いたことがあります少し値段は高いですが、リピートのお客様がいらっしゃって健康のためにいいものをもとめているのだなと思いました私も主婦になり、家族の健康のためにも、少しでもいいものを、安心できるものを口にしたいと思っています無農薬栽培のものをできるだけ食べ… 2014/06/02

無農薬の食品を育てる事は、とても大変な事だと思いますしかさし、消費者の私としては、安全面から考えると 安心して頂く事が出来ますこれからも、よろしくお願いします 2014/06/02

ブログにも商品紹介詳しく載せています! http//tae318blogfc2com/blogentry1238html ぜひご覧下さいませ!! いつも素敵な商品をありがとうございます♪ 2014/06/02

1 2 3 4 5 6 7 8

Fan site of the year ご当地賞

企業紹介

ふるさと21株式会社

今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。

ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す