『ふるさと21』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
ふるさと21株式会社 |
---|
子どもが出来てから食の安全、特に野菜などの栽培法が気になるようになった。口に入るものに農薬をたっぷり使って欲しくないというのはもちろん、農薬や化学肥料が環境を汚染していることも知ったから。子供達が育っていくこの大地。できれば汚したくはない。有機栽培などを選択することは、そういう意味でも大事なことだと思う。食の安全を願う生産者さんのネットワークふるさと21さん。トップページにある私たちの願いというPDFファイルを読むと、そこには常々私が考えている理想に限りなく近い農業があった。祖母が農業に携わっていたこともあり、農薬を使わないことがどんなに困難で手間隙がかかるかは、少しわかるつもり。作るのは大変な上、スーパーなどで販売するには、見栄えの悪いものは好まれないことも。今でこそ、有機栽培はもてはやされ、多少形が悪くてもこだわりのある野菜を買いたいという人は多くなった。それは、しっかりとポリシーのある栽培者さんの努力があってこそ、切り開かれた道だと思う。たとえば、ふるさと21さんのような。そういう方がいらっしゃらなければ、私も無農薬や減農薬栽培を知ったり、食べる機会もなかったかもしれないと思うと、本当に頭の下がる思いだ。だからせめて私にできることとして、少しでもこういったものの良さをクチコミやブログ記事で伝えていきたい。多少高いお金を出しても、本当に良い野菜や果物であれば家族や自分の健康のために食べたいと思う人は、まだかなりの数いるはず。さらに、減農薬が巡り巡って地下水や土地を守ることにつながることを知れば、進んでそれを選択する人も、もっともっと大勢いるに違いない。そういう情報にまだ触れたことのない人たちに知ってもらいたいなあ。具体例として、日本の水田文化と共に育ってきた赤とんぼが今、激減しているそう。それに関して、多くの反響が寄せられたように、身近で当たり前だった自然が消えつつあること、それを守ろうとしていらっしゃる方の存在を知れば、誰しも子ども時代の思い出と共に応援したくなるはず。さて、ふるさと21さんで販売されているものをご紹介。外山農園さんの三ヶ日みかんスイートスプリング。これを読んだだけでも伝わってくる外山農園さんのこだわり。果物は子どもも大好物なだけに、見た目より味が良くて安全なものが嬉しい。八朔(はっさく)と温州みかんを交配して育成された品種で皮が硬め、表面がごつごつしているのが特徴的。なのに酸味が少ないので、外見からギャップを感じる程に甘くフルーティーなんだそう。ちょっと想像がつかないから気になっちゃう。今まで未経験の味かも。作り手の顔、口にするものが育った場所が見えるというのがいいですね。柑橘類は黒点病やそうか病などといった皮に発生する病気が多いそう。 これらは味には何ら影響がないのに、一般的には皮に病気がつかないよう見た目をとても重視して栽培をされている。 そのために農家さんは何度も何度も農薬をかけなければならない。 それは、私たち消費者が見た目を求めた結果。見た目より味や安全性の重要さに気づいて本当に良いものを求めれば、もっともっと良い方向に動いて行きそうな気がする。三ケ日みかんスイートスプリング
pine 2012-03-29 23:54:00 提供:ふるさと21株式会社
Tweet |
今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。
ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。