閉じる

『ふるさと21』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ふるさと21 ふるさと21株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

塩水港精糖株式会社

24

2月18日(火)まで

プレゼント

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

もっと見る

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

2月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

2日前!

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【3名様限定】三ケ日みかんスイートスプリングをモニタープレゼント!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

こままちゃんと奈良旅・21


電車に乗って、京都駅に着いた、びっくりまま。

新幹線までの時間で、お買い物&京都グルメを満喫しましょう。

お買い物は、パパ様に頼まれていたモノなので、目星が付いている為、グルメから!!

駅に直結の伊勢丹の6階にある、コチラのお店。




茶寮 都路里さん。

びっくりままが京都に住んでいた時から、何度もお邪魔しているお店です。

本店は祇園にありますが、びっくりままのお気に入りは高台寺店。

ココ、京都伊勢丹店の他にも、東京にも2店舗ある、抹茶を使ったスイーツのお店ですね!

待つこと20分。

やっとお目当ての!!

都路里パフェ!!

はい、もう1度。

お茶屋さんらしく、濃い濃いお抹茶のスイーツ。

お抹茶の寒天と、ほうじ茶の寒天は絶妙!!

久々の味に大満足でした!。

しかも、コチラのお店からは、京都タワーほか、京都市内が遠くまで見えるんですよ!

ナイスなロケーションでした!

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

ノンビリ食べている場合ではありません。。

京都のお土産もゲットンしないと!!

パパ様のリクエストのお漬物買って、そばぼうろ買って。。。

お目当ての地ビールは、なかったなぁ。。

パパ様のリクエストの品ではなかったけれど、このお漬物、美味しかったなぁ!!

見た目にもキレイな「つけもの」のもりさんの旬かさね。

つけもののミルフィーユやぁ~~。

買い物を済ませると、真っ青な空に伸びるコチラを見に行きました。

京都タワー。

さぁ、そろそろ新幹線の時間です。

楽しかった旅もオシマイ。。。

今回も充実していました。

長いこと旅日記を読んでくださって、ありがとうございました。

次回はどこに行こうかな??

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*





  こまま日記

京都タワーを見たよ!

こまま、大きなろうそくだと思っちゃった!!

こんな大きなろうそくを立てられるケーキがあったら、お腹イッパイ食べられるのになぁ。。。

ままちゃんたら、この写真。。。

こままにろうそく。。

あっ、京都タワーが刺さってるじゃん!!

こまま、気がつかなかったから、最高の笑顔なのにぃ~~。   こまま






【鶏雑炊】【わけあり】おいしい鶏雑炊を使用したレシピを考えてくれた方にプレゼント ←参加中



【3名様限定】三ケ日みかんスイートスプリングをモニタープレゼント!! ←参加中

びっくりまま   2012-03-23 09:08:00 提供:ふるさと21株式会社

Fan site of the year ご当地賞

企業紹介

ふるさと21株式会社

今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。

ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す