閉じる

『ふるさと21』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ふるさと21 ふるさと21株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

株式会社玄米酵素

50

3日前!

プレゼント

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

もっと見る

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

日本緑茶センター株式会社

30

6月27日(木)まで

プレゼント

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【3名様限定】特別栽培 青森健康りんご 早生セット5kg モニタープレゼント

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

夕食とモニプラさん



久しぶりに夕食の写真をアップ~(*≧∀≦*)

メインは、お気に入りの手羽元のめちゃうまチキンです。

   ★めちゃうま♡チキンステーキ★ by sairamama

お肉を食べたら野菜もたくさん食べないとねっ♪ 副菜は焼きナス。

この日は、お味噌汁じゃなくトマトスープにしました。

あっ器に入っているたくさんのきゅうりは、塩ダレをかけただけのきゅうり。

お漬物がわりに食べています。きゅうり2本分、あっという間に食べちゃいます。



先日、モニプラさんで大好きなアンデルセンさんのモーニングセットの募集があったので応募しちゃいました~。

【アンデルセン通信販売】グッドモーニングセット 10名様モニター募集!





セットの中には、たくさんギッシリ詰まっています → ✩



セットになっていると、届いたらすぐに素敵な朝食が作れるのがいいですよね。

もっと色んなパターンのセットを販売して欲しいなぁ。

お値段も1つ1つ購入するよりは少しお安めに・・・(なんてワガママ言ってはいけないかな)

このセットがあれば、誰でも素敵なMorning timeが過ごせますよ♪









そして、他にも素敵な募集が~。果物を毎日食べる我が家。

りんごは身体によくて子供の頃からよく食べていました。

【3名様限定】特別栽培 青森健康りんご 早生セット5kg モニタープレゼント ←参加中





青森県弘前市の田村りんご農園さんのりんごです。

農薬の使用を必要最低限に抑えての栽培。さらに、他で散布される農薬、劇薬が果実に直接付着するのを防ぐためにひとつひとつ丁寧に袋がけをして大切に育てているそうです。

やはり、毎日、口にするものは身体にいいものを食べたいですよね。

5kgは2人では多いかもしれませんが、そのまま食べたり、加工してジャムやアップルパイにして楽しみたいな。











こちらも朝食にいいですよ。

宮城県蔵王高原の牧場で作った「蔵王チーズ8個入り」を10名様プレゼント! ←参加中







我家の「よい食」とは・・・。『楽しく!身体にいい食事のこと!』かな?

主人は忙しく、私も1人で食べる日が多々ありますがご飯は1人で食べるより、家族揃って食べる方が美味しいですよね。帰りの遅い主人の為に胃の負担が少ない食事も考えなければいけません。料理が苦手な私には難しい課題です(>_

toko   2013-09-19 11:57:42 提供:ふるさと21株式会社

Fan site of the year ご当地賞

企業紹介

ふるさと21株式会社

今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。

ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す