閉じる

『ふるさと21』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ふるさと21 ふるさと21株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

10月2日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2日前!

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

【野菜をMOTTO】ミネストローネ8個セット(赤・白 各4個ずつ)

モンマルシェ株式会社

10

5日前!

プレゼント

【野菜をMOTTO】ミネストローネ8個セット(赤・白 各4個ずつ)

もっと見る

【ブログorインスタ投稿モニター100名様募集!】わたしのチカラ Q10ドリンク すこやかリズム

株式会社カネカ

100

5日前!

プレゼント

【ブログorインスタ投稿モニター100名様募集!】わたしのチカラ Q10ドリンク すこやかリズム

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【5名様限定】福井県のよしむら農園から無農薬コシヒカリのモニタープレゼント!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

福井県よしむら農園さんの無農薬特別栽培コシヒカリ


みなさま、おはようです。

寂しいお庭で、ひときわ輝くパンジー。

見ていると明るい気持ちになりますよ。

びっくりまま家の、初冬のお庭の風景でした。



○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

ではでは。。

本日も、モニプラさんから届いた、コチラの品を試してみちゃいました!!









お試ししたのは。。。

メディアフロント企業組合さんからの、福井県よしむら農園さんの無農薬特別栽培コシヒカリです。

メディアフロント企業組合さん、ふるさと21は、数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。

で、今回のお試しは!

福井県よしむら農園さんの無農薬特別栽培コシヒカリです。

農薬・化学肥料を使用しないお米を栽培されている福井県のよしむら農園さん。

仲良しで優しそうな、お顔。

お父さん、カワユイわぁ~~。

37年務めたJAの定年退職を迎えられた後、これまでのノウハウを活かし健康な農産物栽培を始められました。

米(コシヒカリやミルキークイーン等)や古代米(黒米・色米)・梅などを栽培されており、有機JAS認定や特別栽培の健康な食を日本全国にお届けしています。

『有機JAS』に則った栽培やお米の『アイガモ農法』などの栽培を、地元の子供達の体験学習に解放するなどし、地域の活動にも熱心に取り組まれています。

こんなにカワユイ、働き者!!

では、さっそく!

粒がしっかりしてますね!

あっ、籾殻が入ってた!!

土鍋さんで。。

あっという間に炊けました!!

ふぅぅ~~~ン、イイ香り!!

お米が立っています!

ほ~~ら、美味しそう!

そのまま食べると、甘みがあって、しっかりとした食べ応えがある!

で、贅沢にコレ!

姫ちゃまから戴いた、酒悦さんの福神漬け。

このなた豆が好き~。

ご飯が進んじゃう~。

何しろ美味しい、農薬特別栽培コシヒカリでした!

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

おまけ。。

普段は玄米をお取り寄せして、毎日精米している、びっくりまま家。

お米にかける執念と言うか。。

やっぱり、精米したてが美味しいもん!

で、この農薬特別栽培コシヒカリが届いたのが、24日!

精米したてで、送ってくださいました!

アイガモちゃんの頭にお米!!

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*





ふるさと21ファンサイト参加中

びっくりまま   2014-01-27 07:17:45 提供:ふるさと21株式会社

Fan site of the year ご当地賞

企業紹介

ふるさと21株式会社

今、赤とんぼの激減が問題になっています。赤とんぼは日本の水田文化と共に育ってきました。農薬や化学肥料で生物の住めない田畑の環境が増え、ふるさとの大切なものが失われていこうとしています。
私達は、ふるさとの環境や作物本来の美味しさを子供たちに少しでも残していきたいと願っています。現在、無農薬栽培を行う有機JAS農家の面積は0.16%、1000人に2人位しかいません。

ふるさと21は,そのような数少ない無農薬で栽培をしてきた農家さんの要望で始められたサイトです。
参加される農家さんは家族経営主体の小さい農家さんが多いですが、名人ぞろいです。
米や野菜は農薬や化学肥料を一切使わない生産者ですので、安心してお求めできると思います。
なにより生産者直接なので、とれたての新鮮な作物が直送されるのが喜ばれています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す