閉じる

『富士食品ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 富士食品ファンサイト 富士食品工業株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【犬猫飼い主さま限定】ねこちゃん・わんちゃんのための花かつお「減塩かつおだいすき」モニター募集!飼い主さまにもお楽しみ1品お届け!

マルトモ株式会社

5

7月21日(日)まで

プレゼント

【犬猫飼い主さま限定】ねこちゃん・わんちゃんのための花かつお「減塩かつおだいすき」モニター募集!飼い主さまにもお楽しみ1品お届け!

もっと見る

NEW

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

海の精ショップ

8

7月18日(木)まで

プレゼント

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

もっと見る

NEW

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

海の精ショップ

8

7月9日(火)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

もっと見る

NEW

顔出しモニター様大募集!新感覚のチャコールミルクティー本品【20名様】

株式会社MEJ

20

4日前!

プレゼント

顔出しモニター様大募集!新感覚のチャコールミルクティー本品【20名様】

もっと見る

もっとイベントを探してみる

新商品「おまかせ食堂」3品+横濱オイスターソースのモニター300名募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

★富士 おまかせ食堂 鮭のトマト煮込み風定食の素 de 作ってみましたぁ♪

献立を考えるのが面倒な時や
忙しい時にとっても助かっちゃう


富士食品工業株式会社
 さんの


「主菜、副菜、スープ」3品の味付け調味料がセットになった定食の素

おまかせ食堂 

と・・・

カキのむき身を高温の油で熱し、
香りとうま味を抽出したこだわりの香味油を使用した、
香りよく、まろやかな味わいの

オイスターソース

を・・・お試しさせて頂きましたぁ











おまかせ食堂はコチラの3種類

ワイン、香辛野菜、香辛料などを使用し香りとコクのある
鮭のトマト煮込み風が主菜の・・・

『鮭のトマト煮込み風 定食の素』


コチュジャン調味料や唐辛子でコクと辛味のある
豚肉のコチュジャン風ピリ辛炒めが主菜の・・・

『豚肉のコチュジャン風ピリ辛炒め 定食の素』


カレー粉、チーズにパプリカ、クミンなど数種類の香辛料でコクと香りのある
鶏肉のタンドリーチキン風炒めが主菜の

『鶏肉のタンドリーチキン風炒め 定食の素』





今回はこの中から・・・

『鮭のトマト煮込み風 定食の素』 を使用










これひとつで
「主菜、副菜、スープ」3品が作れちゃうんですが

メニューは・・・

主菜・鮭のトマト煮込み風
副菜・しめじと野菜のさっぱり合え
スープ・しめじとブロッコリーの卵スープ

です。

2人分作れるんですが
1人分のカロリーは記載されている材料通りに作れば
563kcalととってもヘルシー。

食塩相当量も3gだそうです。











残念ながら我が家は好き嫌いが多く

どのメニューにも使われているしめじと
主菜とスープに使われているブロッコリーが食べられないので
材料通りには作れなかったので

こんな材料で作ってみました。











出来上がりがコチラ









最初に材料をすべて切って
最初に10分ほどつけておかないとならない
副菜を作りました。









しめじの変わりにカニカマ
生のたまねぎが苦手なので
たまねぎの変わりにきゅうりを使いました。
にんじんも茹でるように書いてなかったんですが
生のにんじんも苦手なのでさっと茹でて水にさらして使用しました。


粉末調味料ですがとけやすく和えやすかったです。
ただ和えるだけなのでとっても簡単。

他のメニューを調理する間、冷蔵庫へ。










しっかりと味がからんで
ほどよい酸味がさっぱりとおいしかったです。



次はスープ

主菜を炒めながら作りました。

スープはしめじもブロッコリーも使えなかったので
代わりに絹さやだけ入れました。











コチラも粉末の調味料です。

野菜に火が通ったらこの調味料を入れて
仕上げに卵を入れるだけなのでとっても簡単

あっという間にできちゃいました。










うまみのきいたやさしい味わいでおいしかったです



最後は主菜。

コチラにはしめじとブロッコリーの代わりに
ピーマンとコーンを入れました。










こちらはペーストタイプの調味料でした。












ソースっぽい味がしたので
デミグラスソースベースのトマト煮込みという感じなのかしら・・・

よくわからないですが

トマトの甘酸っぱさがきいたトマト煮込みが好きなので
残念ながらちょっと我が家の好みには合わない味でした











味の好みはそれぞれなので
味わいは別として

全体的にはバランスのいいメニューで
野菜もたっぷりとれてよかったです

作り方の他に
3品を手際よく短時間で作れる手順なども書いてあると
作りやすい感じがします。

アレンジメニューなども紹介されていると
ひと袋でいろいろと楽しむことができていいかもぉー




次回は・・・

『豚肉のコチュジャン風ピリ辛炒め 定食の素』


をご紹介したいと思いまぁーす




富士食品ファンサイトファンサイト参加中










レシピブログに参加中♪

gomame   2013-06-12 08:00:00 提供:富士食品工業株式会社

企業紹介

富士食品工業株式会社

富士食品工業株式会社は、オイスターソースやインスタントスープを製造する調味料メーカーです。『SMILE FOR ALL』全ては笑顔のために!!をモットーにみなさんの食卓に笑顔をお届けします。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す