閉じる

『富士食品ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 富士食品ファンサイト 富士食品工業株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

4日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

新商品「おまかせ食堂」3品+横濱オイスターソースのモニター300名募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

今日の夕食は『おまかせ食堂』にお任せ!!

さて皆さん、突然ですが毎日の献立って困ってませんか『きょうのメイン(焼き魚)にしょう!』っていざスーパーに行って魚はかったけど、副菜・スープはどうしようってスーパーの中を行ったり来たりそんな毎日の献立を考えるのにお困りの皆さんにオススメなのがこちら。富士食品の『おまかせ食堂』です。この商品の特徴は、主菜・副菜・スープの献立を提案(商品に写真記載)必要な調味料がセットになっている必要な材料と分量が商品裏部分に記載されていて作り方レシピ付き塩分とカロリーが既に計算されているので気にする必要がないよく中華や洋風の献立にしょうと思ったらそのメニューにしか使わなくって冷蔵庫にそのまま放置→賞味期限切れって事よくないですか(もも家は多いにあります)でもこの商品ならそんな心配もないし、なにより献立を考えなくていいのが一番の魅力ですよねでは早速料理開始まずは材料を準備します。え〜ホントは材料を全部一緒の写真にまとめて撮ればよかったんですけどじゃがいもとキャベツはうっかり忘れてて、別に撮るはめに…写真ではにんじん丸ごと使うみたいになってますが実際は違います。材料の詳細は商品の表の部分にも書いてありますが、一応ここでも書いておきますね。主菜 鶏肉のタンドリーチキン風炒め 鶏もも肉…200g じゃがいも…1個(135g) ピーマン…2個(50g) サラダ油…小さじ2 主菜用調味料…1袋副菜 えのきと野菜のさっぱり和え えのき…4/5パック(80g) ピーマン…1個(25g) にんじん…1/5本(25g) 副菜用調味料…1袋スープ キャベツ…1/4枚(13g) えのき…1/5パック(20g) にんじん…1/10本(15g) ミニトマト…2個 水…400ml スープ用調味料…1袋ってな感じなんですが、もも家のママはそんな細かい事は気にしないタイプなので‘だいたい’な感じで材料を揃えました。(ぷくりがじゃがいも大好きなんでレシピでは1個ですが2個にしたり、 鶏肉もちょっと多めにしました。)さて次はいよいよ材料を切ったり、炒めたりするわけですが、そのへんも全部商品の裏に記載してくれているので、その通りに進めます。※ここまでブログで書くと長くなりすぎるので省略します。途中までレシピ通りに作っていたのですが、主菜での調理で、‘フライパンに油を熱し、弱火で鶏もも肉とじゃがいもを火が通るまで炒める’と書いてあったんです。『でも弱火で炒めてたらじゃがいもに火が通るの時間かかるしなぁ〜』と思った私は独断でフライパンに蓋をして5分程弱火で放置する事にしました結果は…こげる事なくじゃがいももいい感じで火が通ってましたちなみにホントはピーマンは後から入れるんですけど他の材料と一緒のタイミングで投入。だってその方(柔らかくなった方)がぷくりは食べるかなぁ〜と思ったんで。他の2品はレシピ通りに作りました。所要時間は大体で30分ぐらいでした。(別に難しい行程なんか無かったしね)出来上がった写真がこちら。主菜のアップ写真どうですなかなか美味しそうでしょさて一番肝心な味の感想ですが、ずばり ウマ〜いそもそもこの商品のウリが『塩分・カロリーを考慮している』ところなんでちょっと味が薄いんかなぁ〜と思って食べてみたんですけど、全然しっかりしたお味でした。主菜はいわゆるカレー味のスパイスが利いててごはんが進みました。 ピーマンが良いアクセントになっています。副菜はさすがプロが調味料配分してるなぁ〜って感じで程よい酸味でした。 えのきの食感が楽しめます。スープは中華風の味なんですが、プチトマトの風味が隠し味的な感じで スープ全体をすっきりさせています。全部食べ終わった感想は主菜・副菜・スープの味のバランスがとっても良くて食欲が落ちてしまう、これからの暑い季節にぴったりのメニューだなぁ〜と思いました。この富士食品の『おまかせ食堂』にはまた違った献立もあるみたいなので献立に困った時はそちらも試したいなぁ〜と思います富士食品ファンサイトファンサイト参加中

yoshi   2013-06-04 13:04:26 提供:富士食品工業株式会社

企業紹介

富士食品工業株式会社

富士食品工業株式会社は、オイスターソースやインスタントスープを製造する調味料メーカーです。『SMILE FOR ALL』全ては笑顔のために!!をモットーにみなさんの食卓に笑顔をお届けします。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す