『 富士フイルム『マイフォトボックス』ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
富士フイルム株式会社 |
---|
似たタイトルでこの間も記事を書きましたが、
溜まりに溜まった写真をせっせと、この間記事にしたフォトボックスに
で、気になっていたくフォトブックをさっそく作ってみました
私が作ったのはキャンペーン中だった
フォトブックデザイン 簡単作成タイプ
ソフトカバータイプ 16P
まずは台紙を選んでスタート!
編集画面はこんな感じ~
おすすめの写真や似た写真を自動検索してくれる機能も付いています!
似た写真の中でも、この構図がおすすめ!ってマークがあったりで
素人にはとっても使いやすい
写真のレイアウトも何パターンかあって、
これまたお勧めのレイアウトにマークが!(画像左側)
写真の移動もドラッグで簡単に出来ちゃうし
コメントも簡単に挿入できちゃう
完成したのがこんな感じ~(実物はまだ届いていないです)
プレビュー画面を貼り付けてるのでちっちゃい&余白が多いですが
これが表紙
見開き
こんなレイアウトもクリック一つで出来ちゃいました。
1ページ1ページ別に出来ます。
コメントも簡単に入れられちゃう
もう一昨年なんですね~北海道に旅行したの。
ってそこから写真が溜まってる我が家って・・・
と~っても使いやすいんですが、
欲を言えば、
せっかくなのでWeb保存のマイフォトボックスのトコから画像がUP出来ればいいなぁ
ちゃんとあるのかな?私の使い方が悪いだけかな???
(別のタイプのフォトブックでは出来るので)
コメントの編集機能がもっと充実していればなぁ
フォントの種類&大きさがもう少しあってもいいと思うんですよね。
製本するから制限があるのかな~~~。
我が家写真とは別に友達の結婚式の写真のフォトブックを作成中です。
今まで友達の結婚式で撮った写真はデータとプリントアウトしたものを本人に渡していたんですが、
こうやってフォトブックにしたら喜んでもらえるかな~
↓のイベントに参加中
【思い出写真、どう保管していますか?】
http://monipla.jp/bl_rd/iid-12914697924e5da3fb3de39/m-4e3cd66b9566b/k-0/s-0/
保育園で撮影された写真(普段の生活の様子やイベントの写真)が
販売されるので購入しているんですが
保育園生活は別に保管しようと思って
まりっぺ 2011-09-22 00:00:00 提供:富士フイルム株式会社
Tweet |
先進・独自の技術をもって、最高品質の商品やサービスを提供する事により、社会の文化・科学・技術・産業の発展、健康増進、環境保持に貢献し、人々のクォリティ オブ ライフのさらなる向上に寄与します。