『 富士フイルム『マイフォトボックス』ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
富士フイルム株式会社 |
---|
【カラフル動物アルバム30名】富士フイルム『思い出写真、どう保管していますか?』 ←参加中
写真って撮るのも楽しいから、一度のイベントでかなりの枚数を撮影してしまいます。
私の写真保存法…ほとんどパソコンの中にデータとして眠っています
これじゃ~ダメです。
いつパソコンが壊れるか分かんないし、一番危険な方法かも。
バックアップくらい取っておかないと。
現像するのも一部ですし…。
アルバムも最近は作っていません。
唯一喜んでくれてるのが実家にあるデジタルフォトフレーム。
ぼーっと孫の写真を見るのがいいそうです。
こういう保存法もあるそうです。
バックアップをほとんどとってない私にはぴったりかなーと思っています。
一度試してみようかな~♪
くみりん 2011-09-21 15:32:50 提供:富士フイルム株式会社
Tweet |
先進・独自の技術をもって、最高品質の商品やサービスを提供する事により、社会の文化・科学・技術・産業の発展、健康増進、環境保持に貢献し、人々のクォリティ オブ ライフのさらなる向上に寄与します。