富士フイルム『マイフォトボックス』ファンサイト

閉じる

『 富士フイルム『マイフォトボックス』ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先  富士フイルム『マイフォトボックス』ファンサイト 富士フイルム株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【お風呂で簡単♪】夏の肌荒れ・カサカサ肌対策に『アトピタ 薬用保湿入浴剤』

丹平製薬株式会社

10

4日前!

プレゼント

【お風呂で簡単♪】夏の肌荒れ・カサカサ肌対策に『アトピタ 薬用保湿入浴剤』

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【カラフル動物アルバム30名】富士フイルム『思い出写真、どう保管していますか?』

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

チビザルのアルバム

チビザルが生まれて、我が家は一眼レフとビデオカメラを購入しました。
1年と3ヶ月の間に撮った写真の総数、数千枚(笑)
さすが上の子・・・


撮った写真はどうしているかというと、とりあえず1ヶ月毎にまとめてあります。
あ、もちろんパソコンの中に。
初めのうちはパソコン本体に保存しておいたんだけど、
あっという間に容量が一杯になり(そりゃそうだ)
外付けのハードディスクまで買ってしまいました。

でもでも、いくら世の中がデジタルになったからとはいえ、
写真は現像(久しぶりに聞くこの用語)してこそ価値がある!と思うので、
選りすぐりの数枚をプリントアウトして、アルバムにしてあります。
1歳までは1ヶ月ごと。
それ以降はイベントごと(さすがに親も疲れてきたので・・・)です。



私もダンナも、結構こういうことが好きなので、
初めは2人で一緒に作ろう〜なんて仲睦まじく言っていたんだけれど、
お互いのこだわりがあったり、相手のが気に食わなかったりで、
結局1カ月交代で作ることになりました。
さてさて、いつまで続くかな?
そして、2人目の時に、同じことができるのでしょうか・・・。



【カラフル動物アルバム30名】富士フイルム『思い出写真、どう保管していますか?』 ←参加中

ちはりゅ   2011-09-25 06:56:15 提供:富士フイルム株式会社

企業紹介

富士フイルム株式会社

先進・独自の技術をもって、最高品質の商品やサービスを提供する事により、社会の文化・科学・技術・産業の発展、健康増進、環境保持に貢献し、人々のクォリティ オブ ライフのさらなる向上に寄与します。

●おすすめサービス

●マイフォトボックス応援隊

キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す