『富士食品工業ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
富士食品工業株式会社 |
---|
こんにちは(^^)台風接近中。大きな被害が出ませんようにどこにも出かけられないので、家族みんなで家でのんびり過ごしております私は料理をすることが好きです。自分で美味しい味が作れると、とても嬉しい気持ちになります今日は、まいにちの料理をもっと美味しくしてくれる、「鶏がらスープの素」と、「オイスターソース」をご紹介させてください富士食品工業株式会社様より、「がらあじ極 鶏がらスープの素」、「オイスターソース極(きわみ)」を、モニターとしてお試しさせて頂きました。ありがとうございます。がらあじ鶏がらスープの素顆粒タイプ 40グラム化学調味料が無添加なのが嬉しいです。国産丸鶏使用、従来の富士食品工業株式会社さんの「がらあじ鶏がらスープの素」よりも、塩分30%カット調理時の使用量の目安が載っているのがありがたいです。オイスターソース極(きわみ)120グラム化学調味料、着色料、香料、キサンタンが無添加広島産の牡蠣エキスが100パーセント使われています。産地が見えており無添加なので、安心して料理に使うことができますね。この鶏がらスープの素とオイスターソースを使って、さっそく調理。まずは簡単な副菜、もやしとハムのナムルを作りました。軽くゆでて絞ったもやしと、刻んだハムをざっくり和えて、「がらあじ極鶏がらスープの素」で味付け。隠し味に「オイスターソース極」を小さじ1程度加えて、黒胡椒でピリッとさせたら完成です。シャキシャキもやしと鶏がらの旨味が合う隠し味にいれるオイスターソースがいい仕事をしてくれます。オイスターソース、隠し味にすると料理の味に深みが出るので、私はよく使います。カレーにも最後にちょろっと入れると、ぐんとコクが出るのでオススメです小松菜チャーハンにも使いました。オイスターソースを隠し味にちょっとだけ最後に回しいれて炒めるだけで、味の深みが全然違います。野菜が苦手なこどもも、こうするとパクパク野菜を食べてくれました。旨味がしっかり楽しめるので、小松菜の風味も気にならなくなったみたいです普段は小松菜なんて絶対食べない息子。これは、オイスターソース常備して、いつでも作れるようにしておきたいです冷蔵庫にあった白菜と人参を使って、オイマヨサラダも作りましたゆでて水気を絞った白菜と、同じくゆでた人参をボウルに入れて、オイスターソース、マヨネーズ、塩胡椒を味見しながら和えるだけで完成するお手軽なサラダです。私は、『オイスターソース+マヨネーズ』の組み合わせが大好きお肉にも野菜にも合うので、「何かもう一品、ちゃちゃっと作りたいな」という時に、よく使う組み合わせです。こっくり甘じょっぱくて、ご飯にも合います。白ごはんもすすむ味付けなので、お弁当にもぴったり。そして、シンプルな汁物も。野菜の中華風スープを作りました。定番ですが、ほっとする味。鶏の旨味がしっかり楽しめるので、「がらあじ鶏がらスープの素」と塩胡椒だけで十分な美味しさでした。寒い日は、美味しい汁物が身体に沁みるいつものお料理に入れるだけで、ぐっと美味しくなる、「がらあじ鶏がらスープの素」と「オイスターソース極」を、ぜひお試しください富士食品工業株式会社様、この度は美味しい商品をモニターさせて頂き、ありがとうございました。
富士食品工業ファンサイト参加中
富士食品工業株式会社
まる 2017-10-21 21:26:56 提供:富士食品工業株式会社
Tweet |
私たち富士食品工業は、「高品質で安心できる食を通して、人々の幸福に寄与したい」という、会社設立以来の変わらぬ想いを持ち続け、「豊かな食文化をお客様とともに追求し、食卓に潤いを提供し続ける」ことをミッションとし、更に『ワクワクする』チャレンジを続けたいと思っています。